日誌

運営委員による今週の玉川小学校

玉川っ子スポーツフェスタについて

 運営委員会が企画したミニ運動会「玉川っ子スポーツフェスタ~あきらめるな!達成・協力・思いやり~」に関する運営委員が作ったポスターです。
 自分たちの手で復活させたいという強い思いをもって活動しています。ぜひ一度ご覧になってください。

※ポスターなどには,2日となっていますがメールなどでお知らせしたように16日に変更になりました。また,予備日は23日(金)です。

 運営委員だよりです。6年生の思いが書かれています。


 各クラスに掲示してあるポスターです。4年生が作りました。



 全学年が競技する「あきらめるな!ビックドッチビー」です。校区のドッチビー大会がなくなってしまいましたが,復活させたいという思いで種目になりました。


 1~3年生が競技する「全力で走れ!!全力徒競走」です。ゴールめがけて全力で走ります。


4~6年生が競技する「バトンをわたせ!玉川リレー!」です。体育でリレーの授業を学習しました。1つのバトンを学年を超えてつないでいきます。


全学年が競技する「たくさん入れよう 玉入れ対決!!」です。ペア学年で行います。

玉川小に古墳が・・・!?


2月25日(火)に,6年生が令和記念古墳づくりプロジェクトを実行しました。
ここまで,馬越の古墳に行ったり,本で調べたりして古墳について学習してきましたが,一つだけどうしてもわからないことが・・・。

それは,作った時の大変さ!!これは,調べてもわかりませんでした。
話し合いで,ある子の一言「作ってみたらわかる」この言葉をきっかけに,令和記念古墳づくりプロジェクトが進みだしました。

話し合い,校長先生にお願い,また話し合い・・・の繰り返しでしたが,豊橋市美術博物館学芸員の岩原さん,校区の星野さん,中部採石のみなさんの協力を得て,2月25日に実行できました。

実際に古墳をつくってみて,昔の人の大変さや苦労が少しわかったような気がします。玉川小の規模でこの大変さなら,当時の人はどんなに大変だったのか・・・。また,今は便利な道具があるからいいけど,道具のなかったときは,どんなにたいへんだったのか・・・。土を運んで,たたいての繰り返しでしたが,みんなで一生懸命作って,完成した時の達成感はとても大きかったです。

当日も,岩原さんや,保護者の皆さんにも来ていただきました。




また,「ティーズ」も取材に来てくださりました。
2月27日の「ホットニュース」で作業の様子が流れるのでぜひ見てください!!



完成した玉川小の古墳!!明日のPTA総会で,ぜひご覧ください!!(令和元年度後期運営委員会 6年生)

玉川小の柿


 2月7日(金)に4・5年生で柿のそひけずりと引き継ぎ式をしました。
4年生は,5年生から柿のお世話の仕方を教わりました。



柿の木のお世話をしないと虫がついて実がならないということがわかり,とても難しくて大変そうだなと思いました。

でも,1年を通してみんなでお世話をしていくことはとても楽しみです。

この日は,石巻JAの青年部の皆さんと,来年度から柿栽培のお手伝いをしてくださる豊田さんも来てくださり,一緒に活動をしました。



玉川の柿が,来年もおいしくできるようにがんばってお世話をするので,みなさん,ぜひ来年も柿を楽しみにしていてください。(令和元年度後期運営委員会 4年生)

みんなで給食!!


 1月31日は,本当はバイキング給食だったのですが,普通の給食になってしまいました。火曜日に暴風警報が発令されたためです。ですが,とてもおいしい給食でした。



これは,6年生の給食風景です。バイキング給食のためにつくった班で食べました。机の上の札は,4年生制作のメニューカードです。



とても楽しそうですね。(令和元年度後期運営委員会 5年生)

柿の郷学習の成果!!


1月24日に,3年生が柿の郷学習「玉川のお祭り」で勉強した「のやだいこ」を,歌声集会で発表しました。

3年生のはく力のあるえんそうに,感動しました。


発表に向けて,5・6年生でたいこをやっていた子が教えにいっていました。


演奏後,6年生からのアドバイスをもらっています。(2020.1.27 令和元年度後期運営委員会 6年生)

先週から駆け足練習!!


先週からかけ足練習がはじまりました。
一人一人が目標をもってがんばって走っていますね~。



ロードレースでもいいタイムが出るといいですね~。(2019.12.02 令和元年後期運営委員会 5年生)

僕たちの大切な会議


11月19日に代表委員会がありました。代表委員会では,各クラスの学級委員と運営委員,そして委員長が集まり,それぞれの企画について話し合います。



今日の議題は,運営委員会による「ニコニコあいさつフェスティバル」について話し合いました。来週の火曜日から,さっそく実行することが決まりました。みなさんも,運営委員といっしょに朝からさわやかなあいさつをしませんか?(2019.11.22 令和元年後期運営委員会 4年生)

いつもと違う体育館


 球技大会が終わり,体育館に大道具や,ひな壇が設置され始めました。玉川っ子発表会が近づいてきました。







今年のテーマは,「みんなでつくろう 令和初の玉川っ子発表会 ~自信をもって さあ舞台へ~」です。来週の本番が楽しみになってきましたね。(2019.11.11 後期運営委員会 6年生)

令和元年 今週の玉川小学校 第1号


今週皆さんにぜひ見てほしい写真はこちらです。



これは,10月21日の3年生の下駄箱の様子です。かかとまでピシッとそろっていて,見ていて気持ちがいいですね。

このように,後期の運営委員会では毎週,玉川小学校の様子をお伝えする活動をしていきます。楽しみにしていてください。(2019.10.24 後期運営委員会 5年生)