学校日記

スーパーあいさつまつり

6月4日、運営委員会が中心となり、「スーパーあいさつまつり」と称して
あいさつ運動を行いました。
応援団が募集され、4~6年のやる気のある団員も加わって、
元気なあいさつで学校を盛り上げました。

6年生の中には、みんなの前でとまり、会釈もして「おはようございます。」と…。
すてきな姿もありました。

校長先生にもしっかりあいさつができました。

最後には、みんなで大反省会!

あいさつは、人と人とをつなぐ大切なものだと思います。
玉川小みんなで、あいさつをもっともっと盛り上げていきましょう!
次はどんな活動をするのかな?楽しみです。