日誌

全体に向けて

学校評議員会


 本日、学校評議員会を行いました。前年度PTA会長、自治会長など地域の有識者の評議員会の方に集まっていただき、東部中学校の教育活動についてのご意見をいただきました。生徒の授業の様子などもみていただきました。
0

文部科学大臣賞


 (令和3年12月2日 中日新聞より)

 生命保険文化センター主催、中学生作文コンクールで、本校の3年生徒が文部科学大臣賞を受賞しました。11月30日に本校校長室にて授賞式が行われました。
0

期末テスト最終日




 期末テスト最終日となりました。今日は2時間テストを行い、3時間目は学級活動を行います。給食を食べて下校となります。ゆっくりと頭と体を休めてください。
0

学校訪問がありました

















 豊橋市教育委員会の方が、東部中学校に来校して、先生の授業の様子や、生徒の活動の様子を視察されました。みなさんの明るくあいさつする姿や、楽しそうに学ぶ姿を誉めていただいました。
0

新校旗寄贈


 東部中学校は創立40周年を迎えました。本日、東部中学校同窓会より、新校旗を寄贈していただきました。東部中学校区健全育成会会長、40周年事業実行委員会会長、令和3年度同窓会会長にご参列いただきました。
0

体育祭練習開始









 中間テストが終わった3時間目の学活。1年生と3年生は、体育祭長縄跳びの練習を行いました。秋の爽やかな青空の下、息をそろえて元気に跳びました。
0

中間テスト





 今日から中間テストが始まりました。いつもは活気あふれる学校も今日ばかりは静まり返っています。テストに真剣に取り組む生徒の姿しかありません。努力した成果を発揮できることを願っています。明日もがんばろう。
0