このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
豊橋市立東陽中学校ホームページ
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校紹介
校歌
学校教育目標
アクセス
グランドデザイン
年間計画・月や週の予定
生徒と先生のがんばり
令和2年9月
令和2年8月
令和2年6月
令和2年5月
令和2年4月
令和2年1月
令和元年12月
令和元年11月
令和元年10月
令和元年9月
令和元年7月
令和元年6月
令和元年5月
2019年 4月
平成31年3月
平成31年2月
平成31年1月
平成30年12月
平成30年11月
平成30年12月
平成30年10月
平成30年9月
平成30年10月
平成30年7月
新規カテゴリ3-1
平成30年6月
平成30年5月
平成30年4月
平成30年3月
平成30年2月
平成30年1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
平成29年4月
3月
2月
令和2年11月
部活動
活動の様子
学校のあゆみ
学校評価
English Version
Top
Greeting
School Introduction
School History
Portugues Versao
Indice
Saudacoes do diretor
Em caso de alarme
Programacao anual
Atividades de clube
地域の紹介
学習支援コンテンツ紹介
リンク集
安全・安心 緊急時の対応
東陽中学校校歌
PTA
メニュー
よくある質問(FAQ)
日本語
Português
Tagalog
English
証明書/Certificado /sertipiko
日本語
Português
Tagalog
English
お知らせ
災害時における対応について.pdf
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
連絡先
〒440-0022
愛知県豊橋市岩崎町野田1-2
TEL:0532-62-8116
FAX:0532-65-1202
Mail:touyou-j@toyohashi.ed.jp
日誌
新規日誌65
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/10/31
岩崎学園
| by
主担
10月29日(日)に岩崎学園にて、園遊会が開催されました。
本校からは、生徒会役員が参加し、ステージ発表で学校紹介を行いました。
08:45
2023/10/27
市民館まつり
| by
主担
10月28日(土)29日(日)の両日、「東陽校区市民館まつり」が開催されました。
本校からは、競書会の入選作品が展示されました。
15:33
2023/10/27
合唱コンクール
| by
主担
10月26日(木)に、本校体育館において合唱コンクールを行いました。
どの学級も美しい歌声を響かせることができ巻いた。
15:29
2023/10/25
造パラ
| by
主担
10月21日(土)22日(日)の両日、豊橋まつりにおいて造形パラダイスが開催され、1年生と3年生の作品が展示されました。
16:08
2023/10/11
ボランティア
| by
主担
10月8日(日)に多米校区運動会が開催されました。
本校から、約50名の生徒がボランティアで参加しました。
また、芸能部の皆さんがソーラン祭りを披露しました。
13:37
2023/10/06
東陽祭
| by
主担
10月5日(木)、6日(金)の2日間、東陽祭を行いました。
10月6日(金)は体育祭として、全校生徒がひとつになって盛り上がりました。
15:24
2023/10/06
東陽祭
| by
主担
10月5日(木)、6日(金)の2日間、東陽祭を行いました。
10月5日(木)は文化祭として、学級での発表や有志での発表がありました。
14:29
2023/09/14
横断幕
| by
主担
今年もPTAの皆さんが横断幕を作成してくれました。
15:58
2023/06/30
壮行会
| by
主担
6月29日(木)に明日から行われる市内総合体育大会の壮行会を行いました。
体育館で3年ぶり全校そろって行うことができました。各部のキャプテンが大会にかける意気込みを披露しました。
11:41
2023/06/14
修学旅行
| by
主担
6月5日(水)から3日間、山梨・東京方面へ修学旅行に出かけました。2日目の夜に少し雨が降りましたが、予定通りに実施することができました。楽しい思い出となりました。
>>続きを読む
続きを隠す<<
11:10
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
8月の活動
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/09/01
夏休みあけ全校集会をアップしました
| by
主担
夏休みあけ全校集会
平成29年8月31日
8月31日(木)に、夏休みあけ全校集会を行いました。
長い夏休みを元気に過ごすことができた生徒たちと再会できることはとてもうれしいことです。
まずは、表彰を行いました。全国大会ベスト16まで勝ち進んだバレーボール部の数々の表彰、そして、水泳部・陸上部のリレーや個人の表彰も行いました。
表彰の後、校長先生から、「望遠鏡」と「双眼鏡」と「自分の目」についての話があり、狭い視野でなく広い視野をもって物を見たり考えたりしてくださいという話がありました。
会の後、連絡として安全と生徒指導担当の先生からの話を聞き、会を終えました。
みんなが元気にスタートを切れるといいなと思います。
10:46 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2017/08/31
PTAソーラン練習会をアップしました
| by
主担
PTAソーラン練習会
平成29年8月24日
8月24日にPTAのソーラン練習会を行いました。
9月に行われる東陽中学校体育祭の折に、全校でソーラン踊りを演技しますが、その時に、PTAの有志の方にも参加していただきます。そのための練習会を、この夏休み中を利用し、しかも、ソーラン実行委員の生徒がPTAの方に教えるという、PTAと生徒とのふれあいの場ともなっています。
実際に踊ってみると、結構ハードな運動であるソーラン踊りです。PTAの方は生徒の気持ちになり精いっぱい、実行委員の生徒は、できる限り優しく指導している姿は、ほほえましくもあり、いいひと時を過ごすことができました。
13:34 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2017/08/31
小中部活動交流会をアップしました
| by
主担
小中部活動交流会
平成29年8月21日(月)
8月21日(月)に、小中部活動交流を行いました。
これは、小学生が中学校の学校生活にスムーズに移行できるように部活動の交流を行うことで、中学校を理解する場や生徒と交流する場を設けたいと考え、研究に合わせて行ってきました。
本校の部活動を、午前と午後に開放し、自分の興味ある部活動を2つまで体験してもらいました。
参加している小学生は、緊張しながらも一生懸命取り組み、受け入れる中学生は、優しい先輩として小学生への対応を親身に行っていました。小中学生とも、夏の暑い一日でしたが、心の中には温かいぬくもりを感じて終わることができたと思います。
12:09 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2017/08/31
多米校区納涼祭をアップしました
| by
主担
多米校区納涼祭
平成29年8月5日(土)
8月5日(土)に、多米校区納涼祭が行われました。
このお祭りには、校区の行事として、本校の音楽部の太鼓演奏とソーラン部のソーラン踊りが、毎年、参加させていただいています。
中学生が、校区の方たちと共に時間を共有し、校区の一員であると感じる体験は大変貴重なことです。
生徒たちの成長は、学校だけでなく、地域や保護者とともに育まれていくものだと思います。そう考えると、このような行事への積極的な参加はとても意義あるものだと思います。生徒たちも、大変生き生きと活動していました。
11:58 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project