校長日誌

学校の出来事

立つ鳥跡を濁さず(校長日誌)

先日,卒業生たちが無事に巣立っていきました。在校生代表の5年生をはじめ,関係の皆様のおかげで,さわやかな中に,あたたかみのある,とても良い式になりましたことをご報告させていただきます。6年生たちが飛び立った今,私たちは来年度へ向けて気持ちを引き締めてまいります。卒業生の皆さん,ご卒業,おめでとうございます!

 

卒業式(校長日誌)

今日は岩西小学校第73回卒業証書授与式です。卒業式は年間の行事の中で,最も大切な式です。きっと,関係者の中で一番緊張しているのは校長だと思っております。子どもたちを笑顔で送り出すことができるよう,最善を尽くしてまいります。(写真は先日お邪魔した練習時のものです)

 

同窓会の一員に (校長日誌)

先週末(15日金曜日)に,本校6年生は,岩西小学校同窓会へ入会させていただきました。会には,初代同窓会長の○○様にお越しいただき,すでに1万人以上の会員数を誇る岩西小学校同窓会の重みについてお話をいただきました。保護者の方々とお話をしていると,よく「私の同窓生ですよ。」という会話をします。心強く思います。どうぞ,同窓生の皆様,本年度の卒業生をよろしくお願いします。

さらに 一段と!(校長日誌)

学校がどんどん整備されていきます。運動場を囲むフェンスの取り換え作業が始まりました。また,運動場には,トラックの線が引かれました。フェンスは老朽化がひどく,穴が開いているところが目立ってきていました。運動場は,過去に打たれていた釘で,児童がけがをする事例が全国で報告されていました。できることからコツコツと,安心・安全な学校へ向けての努力を続けてまいります。

楽しかったよ(校長日誌)

本年度1年間,はちのこタイムなどを通して仲良く活動してきた1年生と6年生が先日「お別れ遠足」に出かけてきました。これは6年生が企画した活動です。自分たちが楽しむのではなく,1年生の子たちに合わせた計画でした。天候不順で日程は延期されましたが,計画通り,安全に活動を終えられました。来週はいよいよ卒業式です。