学校行事

2022年10月の記事一覧

1年 校外学習 秋みつけ

 10月14日(金)に1年生は高師緑地公園へ秋みつけに行ってきました。天気もよく、どんぐりや松ぼっくりなど、たくさんの秋を見つけることができました。
          
           
 
 お昼ご飯はみんなで輪になってお弁当を食べました。
         
         

5年 野外教育活動

 10月11日、12日に5年生は1泊2日で野外教育活動をしました。
 両日とも天候に恵まれました。宿泊棟への足取りは軽く、入村式は快晴のなかすがすがしい気持ちで行われました。
          
          

 浜辺で活動をしました。サンドアートでは、みんなで協力して作品を仕上げました。

          
          

 食事はみんなで協力して火をおこし、作りました。1日目のカレーライスも、2日目のうどんもおいしく作ることができました。
          
          
          
          

 キャンプファイヤーでは、学級の出しもので盛り上がり、トーチトワリングでさらに盛り上がりました。子どもたちは深く思い出に残ったようです。
          

3年 まち探検学習

 3年生は、まち探検学習で豊橋公園・市役所・ココニコへ行ってきました。あいにく、天気は雨でしたが、傘をさしたり、雨合羽を着たりして安全に気をつけていくことができました。

          

 豊橋公園では吉田城を見ました。迫力がありました。

          

 市役所の13階では、豊橋の街を見ました。遠くまで見ることができて、子どもたちは嬉しそうでした。

          
          

 ココニコでは、映像やキットなどの体験をしました。楽しく活動することができました。