日誌

令和3年1月

運動委員の活躍!

 来週の「なわとび大会」に向けての「なわとびチャレンジ」は本日が最終日の予定でしたが、雨による運動場の不良のために中止となりました。「なわとびチャレンジ」の運営を任されていた運動委員会は、期間中、朝礼台から指示を出したり各学級の前に出て手本になるように跳んだりして大活躍でした。【496】
0

運動場での体育

 縄跳び大会に向けての練習が続いています。感染防止のため、体育の授業は原則運動場で行っています。その上で子ども同士の間隔を十分確保した活動を工夫しています。【495】
0

真剣に 丁寧に

 5年生が木版画に取り組んでいました。下書きを済ませた版木をどのように彫ろうかを考えながら、真剣に彫刻刀で彫っていました。上級生らしい丁寧な作業に感心しました。【494】
0

What's this ?

 校内を歩いていると3年生の教室から英語が聞こえてきました。子どもたちは担任とSAと一緒に、動物についての英語を聞いたり話したりする活動に楽しそうに取り組んでいました。【493】
0

学校保健委員会

 先週金曜日の5時間目は学校保健委員会でした。感染防止のため、体育館には集まらず、学級ごとに教室で実施しました。「伝え合おう!自分の気持ち」をテーマに、保健委員会の発表や講演の動画視聴などをしました。【492】
0

芽が出始めています

 1年生のチューリップの芽が出始めています。2つとも出ているものもあれば、まだ1つも出ていないものもあります。子どもたちは毎朝の水やりを根気よく続けています。【491】
0

入学説明会

 愛知県の緊急事態宣言や豊橋市の感染拡大状況を鑑みて、昨日予定されていた入学説明会は中止としました。その代わりに、22日までの期間で関係書類の配付をしています。新入学児童の保護者の皆様、ご不明な点がありましたらご遠慮なくご相談ください。【490】
0

氷だよっ!

 寒い日が続いています。今朝は池に氷がはっていました。見つけた子どもたちは「指がしびれるよ!」と言いながら、うれしそうに氷をつかんでいました。【489】
0

避難訓練

 昨日の青空タイムに避難訓練を行いました。実際に防火シャッターを下ろし、非常口を通っての避難でした。子どもたちは、「お・は・し・も」を守って、真剣に取り組みました。【488】
0

優しく踏んでください

 先週、校舎への出入り口に消毒液スタンドを設置しました。足ふみ式です。ご来校の際には、手を使わずに足で優しく踏んでくださいね。【487】
0

なわとびチャレンジ!

 先週の金曜日から「なわとびチャレンジ」が始まっています。例年は全校一斉に実施していましたが、本年度は感染症対策として3学年ずつ実施しています。子どもたちは、学年や自分の目標に向けて、長く跳んだり種目跳びの練習をしたりしています。【486】
0

なかよしタイム!

 毎週水曜日は「なかよしタイム」です。普段の清掃時間も昼休みになります。昨日は、気温もそれほど低くなく、運動場ではたくさんの子どもたちが思い切り体を動かす姿が見られました。【485】
0

大きくなったね!

 先週から本年度3回目の身体測定が始まっています。密集を避ける工夫をしながら、学級ごとに保健室で実施しています。養護教諭が計測し、学級担任が記録します。少々緊張した表情で計測に臨む子どもたちがほほえましいです。【484】
0

ミシンに集中!

 先週、家庭科室と被服室で、5年生が家庭科の実習をしていました。アイロンとミシンの実習です。密集を避けつつ、できるだけ一人一台づつ使えるような工夫です。子どもたちはとても集中していました。【483】
0

見事な氷柱!

 昨夜からの厳しい冷え込みにより、運動場の蛇口に見事な氷柱が造られていました。見つけた子どもたちは驚きの歓声をあげた後、すぐに手に取ってうれしそうに遊び始めました。【482】
0

3学期スタート!

 今日から3学期です。寒風の中、たくさんの荷物を持った子どもたちが元気に登校してきました。3学期は「発展ステージ」とされています。始業式では、「今の学年の締めくくりをして、進級や進学の準備をしましょう」と伝えました。【481】
0