日誌

令和4年7月

明日から夏休み!

 今日で1学期が終わりました。朝、Teamsを使っての終業式を行いました。子どもたちへは、夏休み中に2学期の目標を立てるように伝えました。その後の学級の時間には、各教室で担任から通知表をもらう子どもたちの姿が見られました。【804】

《 いつもお読みいただきありがとうございます。次回更新は9月1日の予定です。よい夏休みをお過ごしください。 》
0

新校舎の紹介⑧

 玄関もおしゃれになりました。ゆるやかなスロープでバリアフリーになり、下駄箱は新品です。校長室にあった沿革史がまさかのシンデレラフィットで設置され、突き当りの「夢たま」と「やればできる」の額がお客様を出迎えます。【803】
0

なかよしタイム

 今週の水曜日は「なかよしタイム」でした。最近は、雨に降られたりWBGTが高すぎたりして運動場で遊べない日が多いのですが、この日は思い切り屋外で遊ぶことができました。下級生を思いながら活動をリードする6年生の姿に感心しました。【802】
0

3旗を掲揚

 改修工事の第1期中は立ち入れなかった掲揚塔ですが、第2期からは使用可能になりました。当番の運営委員が、旗がロープにからまないように注意しながら、毎朝真剣に揚げています。【801】
0

プレハブ図書室

 プレハブ校舎に移動した図書室が7月4日から開館しています。写真は先週の様子ですが、本を借りようとする子どもたちが長蛇の列を作っていました。【800】
0