日誌

令和元年11月

学習発表会に向けて④

 いよいよ明日が学習発表会です。今日の午後に会場を設営しました。6年生と職員が全力で取り組みました。最高学年にふさわしく、係の活動にすすんで取り組む6年生の姿がたくさん見られました。明日の発表が一層楽しみになりました。【305】
0

学習発表会に向けて③

 今年度のテーマは「輝け!~演技で届けよう みんなの思い~」です。このテーマの実現に向けて、児童会による新たな取り組みがすすめられています。1枚のメッセージボードへ、学習発表会に向けての思いを学年全員が寄せ書きしました。このボードは当日、下駄箱付近に掲示されますので、ぜひお読みください。【304】
0

ありがとう!

 4年1組の子どもたち約10人が、毎朝、いこいの森を清掃しています。「いこいの森をきれいにしたい!」という気持ちをもった子どもたちが、10月頃から自発的に取り組んでいます。おかげで、落ち葉が積もることもなく、ビオトープはすっかりきれいになりました。ありがとう!!【303】
0

学習発表会に向けて③

 今日は校内発表会でした。今週の土曜日に予定されている学習発表会の内容を、当日と同じ順番に発表しました。子どもたちにとっては、他学年の演技を観る唯一の機会です。他の学年の良いところを見習おうとして、真剣な表情で他学年の演技に見入っていました。【302】
0

学校評議委員会

 今日は、本年度2回目の学校評議員会が開かれました。まず2時間目の授業を参観し、普段の授業や学習発表会に向けての練習の様子や、校内環境などを直接見ていただきました。その後、校長室で、今後の学校の充実に向けて、様々な意見を交換することができました。【301】
0

学習発表会に向けて②

 学習発表会が1週間後に迫ってきました。今日は中間発表として4・5・6年生の発表を参観しました。どの学年も、昨年度からの成長が見える高学年にふさわしい内容でした。発表の後、感想や今後の練習についてのアドバイスを子どもたちに直接伝えました。【300】
0

防災教室(6年生)

 昨日、体育館で防災教室が開催されました。自治会等が中心となり地域として進めてきた活動の1つである本講座に、6年生が参加しました。外部講師の方から、正しい避難の仕方や防災のあり方などについて、具体的かつ科学的にわかりやすく教えていただきました。【299】
0

全校朝会

 昨日は全校朝会でした。たくさんの校外の表彰を披露したり、校内競書大会の表彰をしたりしました。私の話は、学習発表会の日の午後に開催される「鑑賞会」のゲストである原田章生さんについてでした。原田さんの絵画や壁画を紹介したあと「実は東田小学校の出身です」と伝えると、子どもたちから「えー」と驚きと喜びに満ちた声が聞こえました。鑑賞会が一層楽しみになりました。【298】
0

学習発表会に向けて

 学習発表会に向けての練習がしばらく前から始まっています。先週からは、当日用のステージが設置された体育館のステージを使っての練習が始まりました。1年生にとってはは初めての学習発表会です。音楽劇「スイミー」を最高の歌声と演技で見せようと、毎日一生懸命に練習しています。職員も一丸となって指導をしています。【297】
0

ただいまー!

 6年生が修学旅行から帰ってきました。2日目は京都市内を見学し、最終見学地の金閣寺からバスに乗って豊橋まで帰りました。大きな病気やケガもなく、全員が楽しく旅行を終えることができました。この2日間、6年生にふさわしい「自分で考え、自分で行動する」姿をたくさん見ました。また、職員や関係者があらゆる場面で子どもたちの活動を支える姿も見ました。ありがとうございました。【296】
0