日誌

5年 きらめき(総合的な学習) 「自治って何だろう?」

7月3日、校区の自治会長の植村幸司様をゲストティーチャーとして、きらめきの授業を行いました。本年度の5年生は飯村校区の防災について学習を進めていきます。

  今回は植村自治会長に「自治って何だろう?」というテーマのもと、校区の自治の仕組みや取り組みについてお話をうかがいました。一生懸命にメモをとったり、積極的に質問したりして、子どもたちは真剣な態度で臨んでいました。

  飯村校区では「顔の見えるお付き合い」「何かあった時に助け合える関係」という校区を目指して活動していることを、わかりやすくお話ししてくださいました。今後は災害に備えるためにどうしたらよいかについて、5年生の子どもたちは学習に取り組んでいきます。