日誌

3年生ちくわづくり体験

 2月16日(金)、社会科の学習として、ちくわの出前授業を行いました。豊橋名産品ヤマサのちくわがどのようにできているのかについて学んだ後、実際に、すり身を棒に巻いて焼く体験をしました。自分が作ったちくわを食べた子どもたちは、焼き立てのちくわのおいしさにびっくりしていました。子どもたちの感想には、「ヤマサのちくわの作り方や歴史がわかりました」「材料の白身魚をとても遠いところから運んでいることに驚きました」などがありました。