日誌

2019年2月の記事一覧

2月の4年生

◎郷土資料室
北校舎3階西詰に,郷土資料室がオープンしました。4年生の教室から近いので,休み時間にも気軽に訪れる姿が見られます。
 4年生の社会科で学習した,神野新田の開拓の歴史の写真や,農作業で使われていた農具・日用品などを見て,昔の生活に思いを馳せています。保護者の皆様にも,見ていただけますので,是非見にいらしてください。


◎総合 未来に向かって
 12月から,未来の自分に目を向けてきました。1月からは興味のある職業について,本やパソコンを使って調べてきました。職に就くためにどのような進路に進めばいいのか,どのような仕事内容なのか,どんな人がむいているのか‥など,詳しく調べました。中には,実際にその職に就いている人に手紙を書き,仕事のやりがいや大変なことについて質問する子もいました。
 2月21日の学校公開日では,調べたことをまとめ,学年で発表会をしました。
 友達の興味のある職業についての話を聞き,将来の姿を想像したり,初めて聞く職業に興味をもって質問をしたりしていました。
 今回調べてみて,自分にはむいていないと思った子や,その仕事に就きたいという思いをより強くした子など,さまざまでした。自分で選択した道を,たくましく生きていってほしいと思います。
0