豊橋市立南稜中学校TOPページ

南稜中学校のホームページへようこそ

学校や学区の情報を発信してまいります。どうぞよろしくお願いいたします!

 

【お知らせ】

・7月8日(月)~11日(木)の持ち寄り資源回収にご協力いただきありがとうございました。皆様のおかげでたくさんの資源を回収し、収益を得ることができました。詳しい結果は下記の添付ファイルでご覧ください。この収益は生徒たちの学習活動、部活動等に活用させていただきます。R6南稜中 持ち寄り資源回収結果.pdf

次回の資源回収は11月30日(土)になります。PTA、保護者と生徒たちが力を合わせて回収活動を行う地域資源回収です。ご協力お願いします。

・令和6年度版の「ラーケションの日」の申請についての文書を掲載しました。申請書を提出される際には、まず保護者の方が電話で担任に申請書を提出する旨をお知らせください。R6南稜中「ラーケーションの日」申請について.pdf

・令和6年度の南稜中学校年間行事予定を掲載しました。

  R6年度 南稜中学校年間予定.pdf

 

 


南稜中では、SDGsの達成に向けて「アルミ缶」(植田小学校側の西門付近にアルミ缶置き場が設置してあります)を常時回収しています。ご協力をお願いいたします。詳細は、メニューの中から、教育活動-ESDをご覧ください。

今月の予定
★今月の予定につきましては、本年度より▶学年だよりに掲載させていただきます。
よろしくお願いいたします。
★年間計画につきましては、▶教育活動→▶年間行事予定に掲載させていただきます。



検索
更新履歴
     9月12日(木)、3年生が南稜校区にある四輪・二輪車部品メーカー「武蔵精密工業」の工場見学に行ってきました。当日は会議室で武蔵精密工業の歴史やSDGsへの取り組みについてわかりやすく説明していただいたあと、実際に工場内を見学しました。CO2の排出を抑制するために、工場内の電力を自社の太陽光発電でまかなったり、EVの新技術を開発したり、さまざまな取り組みが行われていました。また、運搬ロボットが工場内を無人で走行したり、不良品の検査を自動で行ったりと、各所でAIが活躍していることもわかりました。さらに、外国籍の方も多く働いており、お祈りの部屋や複数の言語による表記など、性別・国籍関係なく、気持ちよく働けるような工夫もSDGsの達成につながるとわかりました。
 本日9月6日2限に75周年事業の一環として全校による航空写真の撮影会を行いました。全校生徒で人文字をつくり、セスナ機を手配して上空から撮影しました。2回にわたる延期もありましたが、本日は晴天に恵まれ、無事に撮影することができました。写真ができましたらご案内いたしますので、お待ちいただければと思います。    
ブログ
09/02
 本日9月2日、表彰並びに2学期始業式を行いました。表彰では、夏休みに活躍した部活動やスピーチコンテスト、読書感想文の表彰があり、夏休みにがんばった生徒を労うことができました。始業式では2年生の代表生徒が、2学期の抱負として委員会と合唱コンクールをがんばりたいと伝えてくれました。行事を通して成長できる2学期に期待のもてる始業式になりました。    
6月5日、6日、7日に2泊3日の修学旅行に行ってきました。今回の修学旅行では、ふだんの学校生活では経験できない修学旅行ならではのプログラムを多く取り入れました。1つ目に横浜SDGs学習です。これまで2年間総合的な学習の時間で取り組んできたSDGs学習を発展させ、実際に企業訪問をしてSDGs達成に向けて取り組みを聞いたり、江の島海岸のクリーン活動をしたりしました。2つ目に、用意された旅行を楽しむのではなく、自分たちで創る修学旅行を実現するために「青春ウェディング&テーブルマナー講座」を行いました。ウェディングプランナー役の生徒の乾杯につづいて、講師と一緒にフルコースの食べ方を学びました。慣れない手つきで料理を食べる一方で、ゲーム大会や余興の出し物に大変盛り上がりました。3つ目に、富士五湖周辺での自然体験です。牧場での乳しぼりや富士五合目トレッキング、地元猟師によるジビエ講座など生徒は興味深く体験していました。他にも東京での学級分散、忍野村での民泊など、充実した3日間になりました。  
カレンダー

15(日)16(月)敬老の日17(火)18(水)19(木)20(金)21(土)
パブリック
  • パブリック