日誌

5年生

卒業式準備

3月18日(月)
 卒業式の準備を行いました。六年生のために、4,5年生がお祝いの気持ちを込めて準備しました。5年生は体育館や卒業生教室、保護者控室などの準備を行いました。活動の中で、次期リーダーとしての気持ちを高めました。

一年間,ありがとうございました。いよいよ最高学年です。活躍を期待しています。

写真タイトル:整然と並べられた椅子

調理実習で味噌汁を作りました

2月19日(月)
家庭科の授業で、味噌汁を作りました。煮干しの出汁やカツオ出汁の味を比べたり、出汁をしっかりととった味噌汁に舌鼓を打ったり、楽しんで活動することができました。


写真タイトル:力を合わせて

冬休みの成長

1月9日

冬休みが終わり,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。

子どもたちは冬休みの間に「ウルトラ変身大作戦」に挑戦し,なりたい自分になるために,努力しました。その努力の成果を発表しあいました。絵を上手に描けるようにがんばった子,家族のために料理に挑戦した子。いろいろな努力が見られ,家庭で大きく成長する姿をみることができ,とてもうれしかったです。

 

子どもがつくった刺身の盛り合わせ

件名:金融教育にチャレンジ

10月18日(水)
5年生の総合的な学習の時間では、金融教育にチャレンジしています。
お金の仕組みや値段のきまり方を学習し、自分たちでオリジナル商品を考案しながら、
経費と利益のバランスについて考えました。
ある利益を得るためにどれだけの時間や労力がかかるかという観点から、
どのような仕事をするのがよいかという視点に関心が移っています。
これからは、職業調べから、自分の将来の仕事について考える機会にしていきたいと
考えています。
写真タイトル:各グループのオリジナル商品のプレゼンテーション

件名:大好きをパズルに込めて

9月21日(木)
図画工作では、自分の好きなものをパズルの中に描いて、閉じ込める作品作りを行いました。
一人ひとりが、思い思いに、好きなものをパズルの形を生かしながら描き、工夫した作品に仕上げることができました。
子どもたちは、図画工作が大好きで、自分の感性を表現したり、作業に没頭したりして、真剣なまなざしを見ることができました。





写真タイトル:子どもの作品

校歌コンクール

7月13日(金)

音楽の授業では、授業の始まりに「校歌コンクール」を実施しています。
150周年を迎えた下地小学校を代表する校歌を、子どもたちは元気に歌っています。
高学年である5年生は、他の学年のお手本になれるようにがんばっています。
はつらつとした子どもたちの歌声に、先生たちも元気をもらっています。
写真タイトル:響く若い歌声

野外教育活動

6月22日
野外教育活動へ行ってきました。天候にも恵まれ,子どもたちは自分たちの力で生活を作り,無事帰ってくることができました。学校でも成長した姿が見られることを期待しています。

あこがれの5年生に向けて

5月1日

進級して一か月がたちました。掃除では,だまって真剣に,黙動をこころがけています。他学年の先生からも,がんばっているねと声をかけてもらい,子どもたちもがんばりを認めてもらい,前向きに活動しています。

春は,出会いと別れの季節

4月17日(月)

昨年,お世話になった先生方が,久しぶりに下地小学校に帰ってきました。温かい励ましの言葉をいただき,子どもたちも新学年をがんばろうと決意しました。思い出の曲をアンサンブルをして,心温まる時間を過ごすことができました。