日誌

2023年10月の記事一覧

胸が熱くなりました!

 26日(木)、ライフポートとよはしにおいて、合唱コンクールを開催しました。
 保護者の方々にも、多数ご来場いただき、生徒たちの姿を見ていただきました。
 何人かの保護者の方が声をかけてくださり、「どのクラスも、ほんとうに素敵な合唱でした。」「学年・学校の雰囲気のよさが合唱から伝わってきました。」など、素敵なメッセージをいただきました。
 私も、生徒たちの一生懸命な姿、生き生きとした姿、心を打つハーモニーに胸が熱くなりました。

《たくさんの輪ができました!!》









0

歌声響く

いよいよ迫ってきました。
26日(木)に合唱コンクールを開催します。
今、各教室で、本番に向けてラストスパートです。
校内の至る所から、校長室にまで、歌声が響いてきます。
その歌声から、生徒たちの楽しい気持ち、がんばる気持ちが伝わってきて、幸せな気持ちになります。
あさっては間違いなく、迫力ある歌声、美しいハーモニーを奏でてくれるでしょう。











0

黒潮屋 完売です!

 21日(土)、22日(日)に、豊橋まつりにあわせて、造パラが開催されました。青空のもと、1年生と3年生の作品が展示されました。
 また、黒潮屋では、家庭科で作成した巾着袋や給食セットを販売しました。積極的な販売が功を奏し、たくさんのお客さんがつめかけ、見事、完売しました!









0

授業力向上をめざして

17日(火)、1年3組において、鵜飼教諭の授業研究を行いました。
”推し”をみんなに紹介しよう!!という楽しい英語の授業。
生き生きとコミュニケーションをとる姿がとても印象的な授業でした。
授業後は、よりよい授業づくりのために、協議会を行いました。
活発な意見が出て、勉強になる研修ができました。









0

奮闘中です

18日からの3日間、2年生が職場体験学習にでかけています。
実際に働く人々とふれあったり、仕事を体験したりすることは、生徒たちにとって、本当に大きな経験になります。
自分の将来を考えていく大きな大きなチャンスです。
ご協力してくださっている地域の方々にほんとうに感謝です。

1日目の様子です。
笑顔でがんばれ、2年生!!













0