このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
豊橋市立東陽中学校ホームページ
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校紹介
校歌
学校教育目標
アクセス
グランドデザイン
年間計画・月や週の予定
生徒と先生のがんばり
令和2年9月
令和2年8月
令和2年6月
令和2年5月
令和2年4月
令和2年1月
令和元年12月
令和元年11月
令和元年10月
令和元年9月
令和元年7月
令和元年6月
令和元年5月
2019年 4月
平成31年3月
平成31年2月
平成31年1月
平成30年12月
平成30年11月
平成30年12月
平成30年10月
平成30年9月
平成30年10月
平成30年7月
新規カテゴリ3-1
平成30年6月
平成30年5月
平成30年4月
平成30年3月
平成30年2月
平成30年1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
平成29年4月
3月
2月
令和2年11月
部活動
活動の様子
学校のあゆみ
学校評価
English Version
Top
Greeting
School Introduction
School History
Portugues Versao
Indice
Saudacoes do diretor
Em caso de alarme
Programacao anual
Atividades de clube
地域の紹介
学習支援コンテンツ紹介
リンク集
安全・安心 緊急時の対応
東陽中学校校歌
PTA
メニュー
よくある質問(FAQ)
日本語
Português
Tagalog
English
証明書/Certificado /sertipiko
日本語
Português
Tagalog
English
お知らせ
災害時における対応について.pdf
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
連絡先
〒440-0022
愛知県豊橋市岩崎町野田1-2
TEL:0532-62-8116
FAX:0532-65-1202
Mail:touyou-j@toyohashi.ed.jp
日誌
新規日誌65
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/10/31
岩崎学園
| by
主担
10月29日(日)に岩崎学園にて、園遊会が開催されました。
本校からは、生徒会役員が参加し、ステージ発表で学校紹介を行いました。
08:45
2023/10/27
市民館まつり
| by
主担
10月28日(土)29日(日)の両日、「東陽校区市民館まつり」が開催されました。
本校からは、競書会の入選作品が展示されました。
15:33
2023/10/27
合唱コンクール
| by
主担
10月26日(木)に、本校体育館において合唱コンクールを行いました。
どの学級も美しい歌声を響かせることができ巻いた。
15:29
2023/10/25
造パラ
| by
主担
10月21日(土)22日(日)の両日、豊橋まつりにおいて造形パラダイスが開催され、1年生と3年生の作品が展示されました。
16:08
2023/10/11
ボランティア
| by
主担
10月8日(日)に多米校区運動会が開催されました。
本校から、約50名の生徒がボランティアで参加しました。
また、芸能部の皆さんがソーラン祭りを披露しました。
13:37
2023/10/06
東陽祭
| by
主担
10月5日(木)、6日(金)の2日間、東陽祭を行いました。
10月6日(金)は体育祭として、全校生徒がひとつになって盛り上がりました。
15:24
2023/10/06
東陽祭
| by
主担
10月5日(木)、6日(金)の2日間、東陽祭を行いました。
10月5日(木)は文化祭として、学級での発表や有志での発表がありました。
14:29
2023/09/14
横断幕
| by
主担
今年もPTAの皆さんが横断幕を作成してくれました。
15:58
2023/06/30
壮行会
| by
主担
6月29日(木)に明日から行われる市内総合体育大会の壮行会を行いました。
体育館で3年ぶり全校そろって行うことができました。各部のキャプテンが大会にかける意気込みを披露しました。
11:41
2023/06/14
修学旅行
| by
主担
6月5日(水)から3日間、山梨・東京方面へ修学旅行に出かけました。2日目の夜に少し雨が降りましたが、予定通りに実施することができました。楽しい思い出となりました。
>>続きを読む
続きを隠す<<
11:10
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
平成29年4月行事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/04/24
生徒朝会をアップしました
| by
主担
生徒朝会
平成29年4月24日(月)
4月24日(月)に、生徒朝会を行いました。委員長・級長の任命が主な内容でした。
各学級の級長・副級長がその場に起立し、各学年の代表級長に任命状を渡しました。さらに、8つの委員会の委員長にも任命状を渡しました。級長・副級長も委員会の委員長もその集団の代表ですが、生徒の活動は代表者だけではうまく機能しません。全校生徒で代表を支えながら盛り上げていってほしいものです。
任命の後、生徒会長の話・1年生の部活動仮入部に関する連絡がありました。
1年の最初の朝会でしたが、聞く態度も立派で全校で緊張感をもった会となり、1週間の好スタートが切れました。
13:53 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2017/04/21
授業参観・PTA総会・学年懇談会をアップしました
| by
主担
授業参観・PTA総会・学年懇談会
平成29年4月21日(金)
4月21日(金)に、授業参観・PTA総会・学年懇談会を行いました。
今年度の初めての授業参観では、各クラスの担任が授業を行いました。担任を知っていただくよい機会になったかと思います。その後、PTA総会がありました。議事進行もスムーズに行われ、来年度の新役員の紹介もありました。終わりに、校長からのあいさつと各学年の教職員の紹介もありました。今年度の職員一同、よりよい東陽中学校づくりに励みたい思います。
総会後、学年懇談会がありました。それぞれの学年の取り組みについて担当より説明を行いました。保護者の方にとっては、より身近な内容説明があったことと思います。
1年間、よろしくお願いいたします。
16:19 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2017/04/21
1年生オリエンテーション合宿3日目をアップしました
| by
主担
1年生オリエンテーション合宿3日目
平成29年4月19日(水)
最終日となりました。今日も良い天気に恵まれ、「感謝の日」と設定された3日目の活動ができそうです。
毎年、生徒たちが苦労するシーツの片づけや部屋の整理整頓も、手際よくスムーズに行うことができました。また、奉仕作業では、東陽中学校が本年度最初の実施校だったということもあり、冬季の汚れも多く掃除では大変な面もありましたが、逆にやりがいも多く、どの生徒も一生懸命に取り組むことができました。
退所式では、施設の方に感謝の気持ちを込め、オリエンテーション合宿での成果として、ソーラン踊りと校歌を披露しました。わずかな期間での生徒たちの成長をこんなところにも大きく感じました。
学校へ帰宅後、解散式を行いました。学年主任の山田先生のあいさつの中には「余は満足じゃ」の言葉も出て、生徒にも笑顔があふれていました。とても素晴らしいオリエンテーション合宿を実践してくれた1年生の生徒の皆さん。ありがとう。
05:43 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2017/04/21
1年生オリエンテーション合宿2日目をアップしました
| by
主担
1年生オリエンテーション合宿2日目
平成29年4月18日(火)
オリエンテーション合宿2日目です。
昨日の、風雨とはうって変わって晴天となりましした。朝の会から、気持ちよい生活ができそうな予感がしました。
午前中のメインはウォークラリーです。先生方が用意したさまざまなチャックポイントを切り抜け、班で協力してゴールを目指しました。歴史クイズ、おみくじ、砂の重さ当て・・・、楽しみながらしかも自然を満喫しながら、班員と協力しながら活動できました。
午後からは、昨日できなかった学級目標発表会・校歌コンクールを行い、その後、長縄クラスマッチやファイヤー企画練習を行いました。
一日の最後には、思い出に残るキャンプファイヤーを行いました。この2日間での仲間とのかかわりがより深くなったと実感でき、心に残るものとなりました。
05:27 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2017/04/21
1年生オリエンテーション合宿1日目をアップしました
| by
主担
1年生オリエンテーション合宿1日目
平成29年4月17日(月)
1年生が、少年自然の家でオリエンテーション合宿を行いました。「新しい仲間をつくろう」というテーマのもと、2泊3日の活動を行います。
学校での出発式では、校長先生からテーマ達成のために、しおりに書かれている「友情」「進んで」「責任」を意識した生活をしてくださいと激励の言葉がありました。
少年自然の家に到着し、いよいよ活動開始です。
各自持ってた昼食、全体での写真、ソーランの練習、そしてカレー作りを行いました。あいにくの雨だったので、カレーのみをつくることになりましたが、みんなで協力して作った味は、気持ちがこもった分だけおいしかったです。
天候が悪く、片付けに時間がかかったため予定変更し入浴を早めにしました。その後、夜食もしっかりいただきました。
05:07 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2017/04/15
朝倉川(利兵池)530(ごみゼロ)大会をアップしました
| by
主担
朝倉川(利兵池)530(ごみゼロ)大会
平成29年4月15日(土)
4月15日(土)に朝倉川(利兵池)530大会(ごみゼロ)を行いました。朝倉川クリーン活動の一環として、東陽中学校は、利兵池周りのごみゼロ活動を行いました。練習試合や大会に参加している部活動以外の部活動が参加しました。開会式では、多米校区自治会長さんと岩崎地区自治会長さんが激励に来てくださり挨拶をいただきました。
それぞれの部活動ごとに分かれ、ごみ袋をもち、クリーン活動を行い、最後には、拾ったごみを学校に持ち帰り分別しました。
閉会式で、校長先生から、今回の活動は、本校が加盟しているユネスコスクールとしての取り組みの一つであるというお話を聞きました。
朝のすがすがしい空気の元、生徒たちのすがすがしい活動で、気持ちの良いスタートをきることができた一日でした。
09:29 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2017/04/14
退任式をアップしました
| by
主担
退任式
平成29年4月13日(木)
4月13日(木)に退任式を行いました。
昨年度まで、東陽中学校で学校生活をともに過ごしてきた先生方とのお別れの式です。新2・3年生と旧職員が参加しました。
入場後、生徒による「大切なもの」の合唱がありました。生徒たちの心のこもった歌声は、大変素晴らしく、この歌声だけで涙があふれている先生や生徒がいたくらいでした。その後、校長先生から転出職員の紹介があり、花束とメッセージのプレゼントが代表生徒からありました。
転出される一人一人の先生からのメッセージでは、昨年度までの思い出や生徒たちに向けてのはなむけの言葉をいっぱいいただきました。
終わりに全校で、転出職員と最後の「校歌」を歌い、会を閉じました。人と人との別れの悲しさと寂しさをいっぱい味わった会でした。先生方、ありがとうございました。
15:29 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2017/04/14
避難訓練をアップしました
| by
主担
避難訓練
平成29年4月10日
4月10日(月)に避難訓練を行いました。
今回の避難訓練は、年度の初めの訓練なので、各教室からの避難経路の確認が大きな目的でした。火災発生の放送の後、避難を開始しました。全校生徒が運動場に素早く避難したおかげで、とてもスムーズに人員の確認が行えました。その後、担当の先生と教頭先生からのお話を聞きました。
自然災害はいつ起こるかわかりません。自分の命は自分で守らなければいけませんが、集団生活の中では、周りの状況も見ながら整然と動くことが大切だと思います。良い避難訓練ができました。
11:47 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
1年生身体測定をアップしました
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/04/14
1年生身体測定をアップしました
| by
主担
1年生身体測定
平成29年4月10日(月)
4月10日に、1年生が身体測定を行いました。
学年全体での説明の後、それぞれの種別ごとに測定を行いました。3年間にどれだけ成長するか楽しみです。
きっと、心も体もたくましく大きく育つことと思います。
11:27 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
入学式準備をアップしました
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/04/08
新任式・入学式・始業式をアップしました
| by
主担
新任式・入学式・始業式
平成29年4月7日(金)
4月7日(金)に、平成29年度の新任式・入学式・始業式を行いました。
朝、掲示されたクラス発表を見て、自分のクラスに入りました。体育館に入場後、音楽部による祝いの太鼓演奏があり新入生を歓迎しました。とても迫力のある演奏でした。
入学式・始業式に先立ち、本年度新しく東陽中学校に着任された教職員を紹介した後、入学式を行いました。新入生の代表からは、中学校生活での抱負がしっかり語られ、すばらしい挨拶がありました。さらに、担任等の発表を行いました。在校生にとっても、興味津々の一瞬でした。最後に、生徒会企画の入学の集いがありました。在校生からのプレゼント紹介の後、職員と生徒会執行部が新入生の間を握手と挨拶を交わしながら巡りました。入学の集いでの、新1年生のお礼の言葉も、自分の思いをしっかり伝えることができたすばらしい挨拶でした。式終了後は、クラスで初めての学級活動を行いました。
1年間、頑張れそうな気持ちにさせてくれた一日でした。
13:08 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2017/04/06
入学式準備をアップしました
| by
主担
4月6日(木)に、翌日の入学式準備を行いました。新3年生が登校し、あらかじめ割り振られた分担ごとに、気持ちよく活動することができました。掃除、体育館の会場準備、新入生の教室準備、花飾りづくり、教科書の配布準備等々、どの分担場所でも、明るく元気な3年生の表情からは、新一年生が入学してくる喜びが、感じられました。
明日の入学式が素晴らしい入学式になることが予想される一日でした。
17:31 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project