日誌

日誌

6/7~9 3年生 修学旅行

 67日から9日、静岡・山梨方面へ修学旅行に行きました。修学旅行のテーマは「感謝 ~すべてにありがとう~」。ペンションのオーナーの方や、バスガイドの方、分散学習で訪れた場所のスタッフの方々など、お世話になる方々への感謝を大切にし、感謝の気持ちを心から伝えることができました。また修学旅行中、時間を意識しながら、自分たちで考えて行動する姿がとても立派でした。修学旅行を通じて学んだことを大切にし、これからの日常生活にも生かしていきましょう。





5/28 2年生 豊川カヌー体験

  本日、豊川カヌー体験を実施しました。今年度のカヌー体験は、天候に恵まれ、波も穏やかな最高のコンディションの中での実施となりました。カヌー体験では、この日までの練習の成果を生かして、互いに声をかけ合いながらカヌーを漕ぐ姿が大変印象的でした。

豊川カヌー体験を通じて、学年の仲間の絆を深めることができたと思います。深めた絆を生かして、これからさらにたくましく成長していくことを楽しみにしています。


5/12 体育祭

本日、体育祭を行いました。昨年まではスポーツフェスティバルとして学年ごとの実施でしたが、今年度は3年ぶりに全校そろって実施することができました。

今年度の体育祭のテーマは「結束 ~ここがみんなのスタートライン~」。このテーマのように、この日は1人1人が仲間のために競技や応援に全力を尽くしていました。体育祭を通して、互いに支え合い、協力する中で、学級、学年、そして学校全体の結束を、より一段と強めることができました。





4/18 認証式

  本日、認証式を行いました。級長、委員長を中心に、これから学級、学年、そして学校全体で団結し、吉田方中学校をよりよい学校にしていってください。


4/14 退任式

 本日、退任式を行いました。代表生徒のお別れの手紙だけでなく、全校が一つになって歌った校歌からは、感謝の気持ちがとても伝わってきました。