令和4年度 学校の様子

2022年12月の記事一覧

6年 伊勢屋商店見学

 12月16日(金) 6年生が花田学習(総合的な学習)の一環で,花田校区にある伊勢屋商店(酒造)の見学をしました。昔の花田には,「栄泉の泉」と呼ばれる名水が湧き出ていました。その名水について学習を深めていく中で,その水を使った日本酒造りのことを知り,見学に行くことになりました。
 100年近く日本酒造りをしている酒造の様子に子どもたちは驚き,興味津々に見学をしていました。また,仕込んだ材料が発酵していく様子を見たり香りをかいだりして,日本酒造りや花田校区の歴史について学びを深めていました。
 伊勢屋商店様 見学の機会をつくっていただき,ありがとうございました。
















読み聞かせ

12月12日(月) 朝の読書タイムで読み聞かせをしました。担任だけではなく,図書ボランティアの方々が子どもたちのために選んだ本を読んでくださいました。お話の世界に引き込まれた子どもたちは,目を輝かせたり,笑顔を見せたりしながら聴き入っていました。図書ボランティアの皆様,いつもご協力いただきありがとうございます。







マラソン大会

12月5日(月) マラソン大会を開催しました。天候にも恵まれ,子どもたちは自己ベストを目ざし,全力で走りました。順位が上がったり,ベストタイムが出たりして喜ぶ児童や思うような成果が出せず悔し涙を流す児童,大会を運営する仕事にしっかり取り組む児童や友達に温かな声援や拍手をおくる児童などが見られました。
 どの児童も真剣に取り組んでいることが伝わってきました。このマラソン大会で鍛えた心とからだで,元気にこれからの生活を過ごしてほしいと思います。