日誌

令和4年度日誌

メリークリスマス!~6年生 英語~

 6年生の英語の授業の様子です。

 修学旅行のことについて,お話をしています。
 話をしている相手は…

 
 
 
 
 
 サンタクロースになった先生たちです。

 修学旅行での楽しかったことを思い出しながら,英語で話すことができました。

 サンタさんたちからもらったシールを使って,カードを描く子もいました。
 
 クリスマスも楽しみですね!

個人懇談会が始まりました

 2学期末の懇談会が始まりました。

 各教室の廊下には,向山っ子の作品が展示されています。
 その一部を紹介します。

 1年生
 

 2年生
 
 
 3年生
 

 4年生
 

 5年生
 

 6年生
 

 寒い寒い廊下ですが,みんなの作品のおかげで,心の中はぽっかぽかです。

モットくん リモくん 元気でね

 2年生のみんなが9月からお世話をしてきた,モットくんとリモくんとのお別れの日がやってきました。

 初めは,びくびくしていて巣箱から出てこなかった2匹でしたが,今ではすっかり慣れ,2年生のみんなの「新しいお友達」になりました。

 今日は,モルちゃん博士の都築先生にお礼の手紙やモルちゃんへのプレゼントを贈りました。
 
 
 

 都築先生からは,「モルちゃんの絵もよく描けているね。毎日お世話をしてしっかり観察したからだね」とのお言葉をいただきました。
 みんなも悲しみをこらえて一生懸命話を聞きました。
 
 

 モルちゃん2匹との生活を通して,ますます成長した向山っ子。
 毎日よく頑張りました!
 
 

 モットくん
 
 リモくん
 
 新しい学校でも,元気に過ごしてね。

 モットくん・リモくんのこれからの様子については,愛知県獣医師会のHP「モルモット通信」で見ることができるそうです。

校内持久走大会

 校内持久走大会がありました。
 たくさんの声援を力に,自分の力を精いっぱい出し切りました。
    

  2年生
  
  

  3年生 
  
  

  4年生
  
  

  5年生
  
  

  6年生
  
  
  
  

  向山っ子,がんばりました!
  応援ありがとうございました。 

1年生ドッジボール大会

 12月に入り,めっきり寒くなりましたが,向山っ子はいつも元気に外で遊んでいます。
 今日は,運動委員会主催のドッジボール大会(1年生の部)がありました。審判や進行は,運動委員の6年生が担当しました。
 
 
 
 ボールをすばやくよけたり,敵のボールをキャッチしたり。夢中になって運動しました。
 
 

 結果は,男子が白組の勝ち。女子が引き分けでした。
 勝っても負けても笑顔で挨拶することができました。