このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
豊橋市立西郷小学校
ホームページへようこそ
コネタの日記
(★★ほぼ毎日更新中★)
コネタストーリー
(
私「コネタ」の生い立ち)
創立150周年記念について
西郷小150年の歴史①(開校~戦中)
西郷小の歴史②(戦後~100周年)
西郷小学校の歴史③(100周年以降)
自然あふれる西郷校区①
自然あふれる西郷校区②
自然あふれる西郷校区③(野鳥他)
西郷の歴史
西郷の産業
あなたは
人目の訪問者です
メニュー
トップページ
お知らせ
学校紹介
校歌
学校グランドデザイン
学校の特色
アクセス
年間行事予定
いじめ防止基本方針
学校評価
学校の歴史①
学校の歴史②
学校の歴史③
安全マップ
ホタルマップ
校区紹介
自然あふれる西郷校区①
自然あふれる西郷校区②
自然あふれる西郷校区③(野鳥他)
西郷の歴史
西郷の産業
コネタストーリー
コネタの日記 ★☆ほぼ毎日更新中☆★
各種手続き
学費について
転校手続きについて
就学援助について
欠席・出席停止等について
配信メールについて
警報等発令時の対応について
過去の活動記録
創立150周年記念事業
新着記事
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
マラソン大会の試走
4年生のSKスタディ
4年生 人権教室
かけ足タイムが始まりました
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
連絡先
〒441-1103
愛知県豊橋市石巻萩平町城脇164-2
TEL:0532-88-0271
FAX:0532-87-1013
メールを送る →
管理
お知らせ
昭和49年(1974)の運動会 白い短パンやトレパンをはいています 児童数207名
昭和50年(1975)8月1日 プール竣工
昭和53年(1978) 第3棟取り壊し、普通教室3、階段、水汲み場、足洗い場竣工 児童数193人
昭和54年(1979) 普通教室6、児童便所3竣工 児童数196人
昭和55年(1980)航空写真 鉄筋3階校舎完成 児童数209人
昭和56年(1981)市民館完成
理科・音楽・図工室、給食配膳室、クラブハウス竣工
昭和57年(1982) 管理棟1階、国旗掲揚塔竣工、体育倉庫移転 児童数210人
1982年(昭和57年) 航空写真 児童数210人
昭和63年(1988) 航空写真 児童数218人
平成3年(1991) 運動場整備 児童数217人
平成5年(1993) 管理棟西3階(家庭科室、図書室) 竣工、視聴覚室改築、焼却炉新設 児童数221人
平成8年(1996) 大型遊具竣工 児童数212人
ワパコネタ市訪問 コネタ里帰り
ノースリッジ小学校と姉妹校提携
アメリカより来豊団 コネタ戻る
平成12年(2000) コネタ修理 レプリカ作成 児童数172人
平成18年度(2006) 児童数149人
2010年(平成21年)航空写真 児童数116人
平成24~26年 学習指導研究委嘱
平成26年 研究発表「深く考え、仲間とともに高め合う子の育成」 児童数119人
平成27年(2015)
令和元年(2019) 全教室にエアコン設置
令和2年(2020)航空写真 児童数110人
令和3年(2021)3月 タブレットパソコン一人1台配付
*
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project