日誌

2020年8月の記事一覧

学校の池の生き物調査をしました

8月28日(水)
4年生は総合的な学習の授業で豊川の水質について学習を始めました。この学習の導入として,学校の池の水がきれいかどうかを住んでいる生き物で考えました。いったい,どんな生き物がいるのか,子どもたちは興味津々で調査を開始しました。バケツリレーで池の水を抜き,調べてみると,ヤゴやメダカを見つけることができました。この調査をもとに,近くを流れる豊川の環境に学習を広め,さまざまな課題を解決する方法を探っていきます。

【バケツリレーで池の水を抜く4年生のみなさん】







水を抜いた後,池の生物を調査しました:たくさんのメダカやヤゴが採れました