学校ブログ 創立150周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

教育実習生の授業

 三人の教育実習生が磯辺小学校に来て2週間。今日は、二人の実習生が授業を行いました。子どもたちは、実習の先生の言葉をしっかり聞き、前向きに授業に取り組んでいました。今日、授業をした二人の先生とは明日お別れです。2週間という短い期間でしたが、子どもたちとふれあい、前に立って授業をした日々は、充実していたことでしょう。磯辺小での実習を生かして、すてきな先生になってください。

           【2年3組での算数の授業】



        【6年2組での体育(マット運動)の授業】


後期始業式

 今日から後期が始まりました。始業式では、校長先生の話を聞き、その後、みんなで校歌を元気いっぱい歌いました。目標をもって半年間、がんばりましょう。


 始業式に続いて学級役員認証式が行われました。4年生から6年生までの各学級の学級代表になった児童が校長先生から認証状をいただき、学級の代表としての抱負をみんなの前で発表しました。

前期終業式

 5日(金)には全校児童が体育館に集まり、前期終業式が行われました。終業式に先駆けて、作品を応募し、入賞を果たした子どもたちの表彰が行われました。


終業式では、1年生と2年生の代表児童が、前期にがんばったことを発表しました。全校児童の前で、堂々と発表することができました。

避難訓練

 津波を想定した避難訓練を行いました。今回は、磯辺小の児童だけでなく、南陽中学校の生徒も一緒です。磯辺小より高い場所に位置する「ほいっぷ」に徒歩で避難するという訓練でした。災害が起こったときに慌てないためにも、訓練に真剣に取り組むこと、災害への備えや心構えをすること、日々の家族の話し合いなどが大切です。



修学旅行2日目

京都駅に集合しました。
予定通り、豊橋に向かいます。


金閣寺です。
写真で見るととても空いているようです。
この後、最後の見学地の二条城に行きます。







清水寺はとても空いていて
全員水を飲むことができたそうです。
絵付け体験を行っています。
体験
l
修学旅行2日目 最初の見学地は清水寺です。
1組の元気な姿が写っています。
清水寺

修学旅行1日目

楽しみにしていた買い物です。
店には班ごとに移動しています。
奈良で買い物

奈良公園では鹿と遊びました。
雨は降ってないようです。
興福寺のあたり

奈良公園

東大寺の大仏殿に着きました。
大仏の大きさにびっくりしました。
東大寺


修学旅行の最初の見学地は法隆寺です。
雨は止んでいます。
法隆寺

校区運動会

 校区運動会が行われ、バトン部が出場しました。また、校区市民館の作品展では、磯辺小児童の作品も展示されました。
【バトン部の演技】
 地域の皆様に見ていただくために、これまでがんばって練習してきました。それぞれが自分の力を出し、仲間と動きを合わせながら全体の美を意識して演技することができました。



【校区市民館 作品展】
 校区運動会に合わせて開催されている校区市民館の作品展。地域の方の素敵な作品がたくさん展示されていました。磯辺小児童の作品も展示され、多くの方が足を運んでいました。


9月の研究授業

 昨日は1年3組、今日は5年1組の研究授業が行われました。1年生は国語、5年生は理科の授業です。たくさんの先生が授業を参観しているなかで、子どもたちは、一生懸命に考え、発言し、活動しました。前向きに学習に取り組む姿が見られました。

【1年3組 国語「いろいろなふね」】
 写真から見つけた情報を、教科書に書いてある文章の内容に着目しながら分類・整理していきました。


【5年1組 理科「もののとけ方」
 とけ残った食塩をとかすには、どうすればよいのかを考え、各自で実験しました。

バトン部激励会

 昨日(13日)、校区運動会でのバトン部の活躍を願って激励会を行いました。23日(日)の校区運動会では、これまでの練習の成果を出し、はつらつとした素敵な演技を披露してくれることを楽しみにしています。バトン部のみなさん、がんばってください。

【応援団のエール】
応援団からのエールです。1~6年生の児童も一緒に応援しました。


【バトン部の演技】
全校の前で、バトン部のみなさんが演技を披露しました。


夏休み作品展終了

 今日(11日)、夏休み作品展が終了しました。学校に足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。ご覧いただき、どんな感想をもたれたでしょうか。子どもたちも、他学級や他学年の作品を鑑賞し、それぞれのよさや工夫を見つけました。