学校ブログ 創立150周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

学芸会

12月7日(土)磯辺小学校学芸会が行いました。
たくさんのお客さんの前で最高の演技ができるように、一生懸命練習をしてきました。どの学年も練習の成果を発揮し、素晴らしい演技を披露することができました。


     










 

 

校区消防訓練

 磯辺校区の防災訓練に3年生が参加して、社会科で勉強している防火について発表をしました。また、今まで学んできたことを模造紙にまとめて掲示したり、プリントにまとめて地域に方たちへ配ったりしました。
 自分たちが学んできたことを地域に広げたいという子どもたちの思いで、取り組みました。



校区運動会 バトン部の演技

校区体育祭で、バトン部が演技しました。
この日のために、頑張って練習してきました。
最高の演技ができました。








6年 修学旅行3

2日目 最初の見学地の清水寺です。
早朝なので、混雑していないようです。


音羽の滝も空いているようです。

絵付け体験の様子です。うまく描けたかな?

金閣寺です。
みんな輝いていますね。

6年 修学旅行2

バスの中の様子です。みんな、とても楽しそうです。


法隆寺につきました。3組の学級写真かな?


ガイドさんの話を真剣に聞いています。




奈良公園です。天気はとてもよさそうです。


社会科で学習した大仏は、どんな感じだったかな?

この後、買い物をして旅館に向かいます。