校長室だより

2022年5月の記事一覧

田んぼの代掻き

5年生が総合的な学習で、田んぼの代掻きをしました。
最初は恐る恐る田んぼに足を入れていた子どもたちも、少し経つと田んぼの土を楽しそうに踏みならしていました。これで、田植えの準備万端です。

運動会の練習がスタート

運動会の練習がスタートしました。
今日は、開閉会式の入場・整列を練習しました。
先生のお話をよく聞き、真剣に取り組む姿がとてもよかったです。

今年度の運動会テーマを運営委員会の子どもたちが発表しました。みんなですばらしい運動会をつくりあげていけそうです。
感染予防対策、熱中症対策を講じながら、練習をしていきます。

◆今日の給食
がんもどきと野菜の煮つけ、ごはん、ぶりのみりん焼き、大葉のサラダ、牛乳

子供見守り隊出発式

2年ぶりに、老津校区公民館で子供見守り隊出発式が行われました。
子どもたちが安全に登下校できるように、自治会のみなさんが温かく見守ってくれます。今年度も、どうぞよろしくお願いします。




◆今日の給食
中華コーンスープ、ごはん、ひじき入り餃子、ゆで野菜、牛乳、
小魚