第75回卒業証書授与式

第75回卒業証書授与式が行われ、13人の卒業生が西郷小学校を巣立っていきました。私「コネタ」も演台の横に座らせてもらい、式を見守りました。卒業生は、校長先生から卒業証書を手渡してもらい、その後、一人ずつ将来の夢を語りました。みんなとてもしっかりした将来に対する考えも持っていて感心しました。応援しています。がんばってね。

卒業生をみんなで見守ることのできる対面式の会場です。 なのはな会の皆さんも飾り付け(職員席背面のホワイトボード)にご協力いただきました

校長先生から一人ずつ卒業証書が手渡されました。

一人ずつ将来の夢を短い言葉で語りました

式辞では、卒業生の素晴らしい面を校長先生が述べてくれました

保護者の代表として先生方に対するお礼とともに家族や仲間の大切さを話していただきました。

自治会長からは、これからの勉強で役に立つ英和辞典を記念品としていただきました

歌は歌いませんでしたが、6年間の思い出や感謝の気持ちを一人一人しっかりと伝えました
教室で担任の先生と小学校最後の時間を過ごしました

Z在校生や職員、保護者で卒業生を見送りました

*