租税教室(6年生)

6年生は、社会科の勉強で租税教室の出前授業を受けました。税務署の方が税金の流れをわかりやすく説明してくれました。その後、税金の大切さのアニメを視聴しました。消費税など小学生も納税しているということが、初めて理解できたようです。一億円の札束(レプリカ)も持たせてもらいました。子どもたちは、ずっしりと重さを感じていました。(毎回消毒はしています)政治の仕組みにもつながる内容でとても勉強になりました。







*