日誌

後期生徒会役員選挙

 「豊岡中学校をよりよくする」推進役を決める後期の生徒会役員選挙が行われました。
1、2年生合わせて14名の生徒が立候補をし、それぞれが「こんな豊岡中学校にしていきたい!」という意欲を、堂々と演説しました。
 演説会はリモートで行われましたが、カメラの向こうの生徒一人一人に向けて真剣にメッセージを伝えました。フリップを使ったり、外国籍の仲間にもわかるように多言語でメッセージボードを持ったり、タスキをかけたり…リモートであることを利用して「どうすれば自分が伝えたいことを表現することができるか」と工夫をする姿も、とても立派でした。
「豊岡WIND」10号もご覧ください!