日誌

2018年5月の記事一覧

あじさい読書運動

 今日からあじさい読書運動が始まりました。読書に親しみ、心に栄養を注ぎたいと考えます。子供たちもすすんで本を手に取り、読んでいる姿を多く見かけました。
 1年生です。一人でだまって読んでいます。

 4年生は、時間があると本を出して読書をしています。

 今日は、校長先生による読み聞かせがありました。25分放課には、低学年、お昼の放課には、高学年対象の読み聞かせです。高学年の部でも予想を超えてたくさんの子たちが聴きに来てくれました。

 3年生は、育てたキャベツの収穫と育てている「オクラ」の観察をしていました。

 5年生は、来週に迫った野外活動の練習を体育館でしていました。これは、ジンギスカンの踊りの練習です。
0