日誌

2018年5月の記事一覧

縦割り遊び他

 1年生の算数の時間です。「うさぎさんは、左から何番目?右から何番目?」

 3年生は、モンシロチョウを卵から育てて観察を続けています。

 4年生は、総合的な学習の時間に「旭校区の良いところ」について話し合っていました。市電が通る、人が優しいなど次のような意見が出ていました。

 その後、市電について知っていることを出し合いました。

 5年生は、英会話の学習です。さて、問題です。「豊橋名産のpersimmon」って何でしょう。答えは、5年生に聞いてください。

 今日のお昼休みは、第1回目の縦割り遊びです。リーダーがきちんと説明をして、みんなしっかり聞いています。

 ドッジボールの始まりです。高学年は、左手でボールを投げます。

 教室の班もあります。これは、音楽の流れている間、ボールを回すゲームです。曲が止まった時にボールを持っている人は・・・。

 どのグループも楽しく遊べました。
0