日誌

2021年7月の記事一覧

トーチトワリング他

 
 写真だとわかりにくいのですが、これは最新式のトーチトワリングです。プログラミングで光の色を変えることができます。曲に合わせて、ここは「赤色で」、ここは「青で」というのは、もちろんですが、光り方も変えることができます。
 見ているのは、5年生です。9月の野外活動で自分たちがやることなので、興味津々です。

 トーチの動かし方も習いました。代表の子がビデオに撮って、練習に備えました。
 野外のファイヤーが楽しみです。
 今日の給食です。

 献立は、ホキフライ、ゆで野菜、澄まし汁?(星形のかまぼこと星形にカットしたオクラが入っています。)デザートは、豆乳プリン、牛乳です。今年になって、デザートが増えた気がします。子どもも私もうれしいです。
 1年生の体育です。マット運動をしていました。写真は、マットの上を四つん這いになって膝を曲げずに進みます。

 6年生は、昨年から取り組んでいる「あさひっ子かるた」の版画制作です。いよいよ色付けです。
0