日誌

2022年7月の記事一覧

野外活動②

 1日目(6/30)の夕食が終わり、いよいよみんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーの始まりです。
 まだ空は明るいですが、いよいよ、火の神と聖なる火の入場です。

 代表児童3名により、「友情の日」「健康の火」「未来の火」が点火されました。徐々に炎は大きくなっていきました。

 炎を囲んでみんなで楽しくゲームをしました。音楽に合わせて「ジャンケン列車」をしました。先生も加わり大盛り上がり。最後に勝ち残ったのは…。

 次は、「もうじゅうがり」をしました。レク係が言った動物の名前の文字数と同じ人数で素早く集まるゲームです。いち早く決まった人数になるようにがんばりました。
 楽しかったファイヤーも残りわずかになりました。いよいよ、トーチトワリングの始まりです。代表児童9名がトーチ棒にルミライトをつけて踊りました。夜空に輝るルミライトの光が、とても幻想的でした。

 みんなで力を合わせて、楽しいキャンプファイヤーになりました。一生の思い出に残る素晴らしいキャンプファイヤーになったと思います。
0