日誌

2019年10月の記事一覧

球技大会

10月26日(土)に球技大会が行われました。
サッカー部は岩田運動公園,バレー部は牛川地区体育館で行い,今までの練習した成果を発揮しました。




チーム向山として,力を出し,一人一人が活躍できました。




ご声援いただき,子どもたちの励みとなりました。ありがとうございました。
0

就学時健康診断

10月17日(木)に就学時健康診断が行われました。
来年向山小学校に入学する予定の年長さんを対象に,学力検査や健康診断を行いました。


5年生が手をつないで校舎を案内しました。


絵本を読んであげたり,トイレに行きたくないかを確かめたりしてくれた5年生のおかげで,年長さんは安心して回ることができました。
0

後期はじめの会

10月15日(火)に後期はじめの会がありました。
校長先生の話を聞く姿勢はすばらしく,後期もがんばるぞという意欲が感じられました。


後期もたくさん行事があります。
みんなで力を合わせてがんばっていきたいですね。
0

前期おわりの会・芸術鑑賞会

10月11日(金)に前期おわりの会,芸術鑑賞会がありました。
朝の時間に前期おわりの会が行われ,3名の代表児童が
前期に頑張ったことを披露しました。


その後,校長先生のお話があり,児童会の認証式がありました。

2時間目からは,文化会館で芸術鑑賞会が行われました。
アイゲンアート・ミュージック 峯島望美様をお迎えし,
『シンデレラ』の劇を鑑賞しました。



楽しいひと時が過ごせました。
来週から後期が始まります。
しっかりと目標を立てて,充実した毎日が過ごせるとよいですね。
0

あいさつ運動

10月7日(月)から6年生の呼びかけによって
あいさつ運動が始まりました。


始めは校門に立つ子どもたちが少なかったですが,
6年生に働きによって校門に列ができていました。

すてきな挨拶が小学校から向山校区に広まっています。
0