日誌

2020年1月の記事一覧

ちくわの出前授業(5,6年)他

 今年は、温かい日が多いので、中庭の梅も開花しました!

 昨日(1月21日)、ヤマサのちくわの出前授業がありました。
最初は、社長さんよりちくわについてクイズ形式で詳しく教えていただきました。クイズに正解すると、ちくわシールがいただけます。シールが多い子には、ちくわの種(魚のすり身)が少し多くいただけます。

 いよいよすり身を竹の棒につける作業です。まずは、社長さんのお手本から

 次は、子どもたちのです。手早くやらないとすり身が手にくっついてします。

 次は、外に出て炭火でじっくりと回しながら焼き上げます。


 焼きたてのちくわの味は、最高でした!いい経験ができました。
0