日誌

2021年10月の記事一覧

WEB造パラ他

 3年生は、総合的な学習の時間に「さくらピア」に行きました。校区にある施設ですが、なかなか中に入る機会はありません。まず、公衆電話の広さと電話の設置位置の低さにいづいた子どもたち。施設内の多くのバリアフリーにも気づいたようです。

 写真は、視覚障碍者用の絵本です。中には、小学校5年生が作ったものもありました。次の写真は、鈴の音を頼りに行う卓球です。子どもたちも試してみました。

 今朝は、久々の歌声集会でした。各教室をタブレットでつないで、全校の子どもたちの顔を見ながら「ビリーブ」を歌いました。今日は、大きな声は出せないので、きれいな声を意識して歌いました。全校で集まって歌声を響かせる日が早く来るといいです。


 2年生は、消防自動車の絵を完成させました。

 運動場では、WEB造パラの写真を撮りました。2,4,6年生の作品を並べました。
0