校長日誌

学校の出来事

晴れのち曇り 晴れるといいな

運動場は水はけがよくないので、雨が降ると次の日は使えません。

18日(土)の運動会は、暑くなりすぎない程度に晴れてほしいです。

 

にっこり 530運動

春の530運動は、運動会に向けて運動場の石拾いを行いました。

みんなよく働くなあって感心しました。これで、安全に運動会ができそうです。

にっこり プール掃除

市内の多くの小学校が民間プールに移行する中、本校は本年度も自校のプールで水泳を行います。

6月11日のプール開きに向けて、本日5年生がプール掃除をしてくれました。

おかげできれいプールで水泳ができます。ありがとうございます。

自校プールは、プール掃除、水や機械の管理は大変ですが、子どもたちはたくさんプールに入ることができます。

 

音楽 素敵な歌声

ゴールデンウィークが終わり、ちょっぴり疲れ気味の子どもたちと先生たちでした。

ふと耳を澄ますと、音楽室からの「さくら~♪さくら~♪」と歌声が聞こえてきました。

二・三人で先生に向かって歌っていました。

恥ずかしがらずに、素敵な歌声を発表する子どもたちに感心しました。