日誌

2023年10月の記事一覧

修学旅行1日目(出発式~昼食)

 10月23日、24日の2日間、6年生が奈良・京都に修学旅行に出かけました。
 1日目の学校集合は6時45分。少し肌寒い朝でしたが、全員元気に集合することができました。
 いよいよ修学旅行の出発式。担当の係の児童の司会で進めました。
 学校長の話、担任の話の後、児童代表の言葉がありました。みんな真剣に最後まで話を聞いていました。

 いよいよバスに乗って奈良の法隆寺に向けて出発しました。バスに乗ること約4時間。その間に、児童が見学場所について一人調べしたものをまとめた修学旅行ガイドマップ「奈良ん・京都ん」の.説明をしました。その内容には、ガイドさんもびっくりしていました。

 法隆寺に到着しました。まずは全員で記念撮影。写真屋さんの撮影の前に、撮影しました。

 ガイドさんが、五重塔について詳しく説明をしています。それをみんな真剣に聞いています。

 五重塔と金堂の様子です。旭小学校以外にも多くの小学校が見学していました。

 最後に宝物館の見学をしました。玉虫厨子や百済観音などの多くの宝物を間近で見ることができ、とても感動していました。
 そしていよいよ昼食です。朝が早かったこととたくさん歩いたこともあって、みんなおなかがぺっこぺこ。おいしそうにカレーライスを食べていていました。

 昼食後は、楽しみにしていた買い物です。何を買うか、予算はどのくらいにするのか悩みながらお買い物をしていました。
0

秋見つけ(1年)

 10月25日、1年生が桜ヶ丘公園と南旭公園へ校外学習に出かけました。
 公園に着いたら秋見つけの開始です。いろいろな所を歩いて秋を探しました。

 松の木の下にある松ぼっくりを拾ったり、黄色く色付いた葉やどんぐりなどをたくさん拾っていました。

 たくさんの秋を見つけることができ、ビニール袋は秋でいっぱいになりました。
0

子ども造形パラダイス・伸びいく子どもの作品展

 10月21日、22日の両日、豊橋公園で子ども造形パラダイスと伸びゆく子どもの作品展が開催されています。
 子ども造形パラダイスには、2・4・6年生の子どもたちの作品が展示されています。

 2年生の作品です。

 4年生の作品です。

 6年生の作品です。

 伸びゆく子どのもの作品展には、あおぞら学級の子どもたちの作品が展示されています。

 どの作品も、力作ばかりです。ぜひ多くお方に見ていただければ幸いです。
0

授業の様子(10/19)

 2年生は、算数で「かけ算の答えのふえかたを考えよう」の学習をしていました。5の段で、かける数が1ずつ増えていくと、答えがいくつずつ増えていくか考えました。最後は、5の段の九九をみんなで声を合わせて一緒に練習していました。

 3年生は音楽で、「いろいろな音の響きを感じ取ろう」の学習をしていました。「トランペット吹きの休日」と「十二の二重奏曲」の中のアレグロの鑑賞をしました。流れる曲をしっかり聴き、使われている楽器の名前と曲の感想をノートに記入しました。

 5年生は、旭っ子発表会のスローガンを学級のみんなで考えていました。たくさんの意見が出され、その中から学級の候補を決めていました。すばらしい学習発表会にしたいという強い気持ちが、みんなの考えから伝わってきました。
0

ナップサック作り(6年)

 6年生は、家庭科の授業でナップサック作りに取り組んでいます。

 今日は、ナップサックの両側をミシンで塗っていきました。

 友達と協力しながら、上手に縫うことができていました。
0