日誌

2018年3月の記事一覧

通学団会、子ども110番の家訪問他

 春の嵐の名残を感じる朝でした。今日は、給食が中止になったので、お弁当を手に持っての登校でした。朝の時間には、6年生を送る会のリハーサルでした。お世話になった6年生にどんな言葉がけをしようか相談しています。

 お昼の放課には通学団会がありました。来年度の班編成を中心として話し合いがなされました。事故なく、安全に登校してほしいです。

 今日の一斉下校は、1年間お世話になった子ども110番の家へチューリップの鉢をもってお礼に行きました。

 4月から学校に児童クラブができます。そのための防犯カメラの設置工事をしました。
0