日誌

2018年3月の記事一覧

同窓会入会式他

 今日もぽかぽか春の日です。玄関には、1年生が育てた春の花が飾られています。紫のアネモネの花がとてもきれいなので、思わずパチリ!

 6年生は、本日旭小学校同窓会に入会しました。今年の卒業生27名を入れて、同窓生が5900名になりました。同窓会長林さんの挨拶があり、記念品の卒業証書筒をいただきました。

 今朝のクスノキタイムは、今年最後のお話タイムでした。テーマは、1年「2年生になってがんばりたいこと」、2年「将来の夢」、3年「6年生から受け継いでいきたい旭日小のよいところ」、4年「今年度の一番の思い出」、5年「旭小のよいところとどんな6年生になりたいか」、6年「どんな卒業式にしたいのか?そのために何をするのか」でした。どの学年も友達の話をしっかり聞き、安心して自分の考えを話すことができるようになりました。


 5年生は、6年生からリーダーの鍵を引継ぎました。もう学校をリードするのは、5年生です。

 3年生は、理科に時間に勉強した風、磁石、ゴム、電気の働きを使ってゲーム作りをしています。2年生が喜んでくれるように工夫を凝らしています。
0