日誌

2023年5月の記事一覧

たんぽぽ遠足

 5月1日、縦割り班で豊橋公園にたんぽぽ遠足に出かけました。
 1時間目が終わった後、運動場に班ごとに並び、出発式を行いました。

 その後、いよいよ出発です。みんな元気で出発していきました。

 豊橋公園に到着しました。先生からウォークラリーの説明を聞きました。

 班長を先頭に、地図を見ながら豊橋公園内のチェックポイントをめざします。
 チェックポイント①では、校長先生が班の写真を撮りました。みんな笑顔で写真に写っていました。

 チェックポイント③では、旭小の先生の名前当てクイズです。先生方の写真を見て、全員の先生の名前を当てたらクリアです。

 チェックポイント⑧では、草花クイズです。旭小で見られる草花の名前を当てました。最も多く正解した班は、12問中9問の正解でした。

 ウォークラリーが終わった後、児童遊園に移動しました。いよいよみんなが楽しみにしていたお弁当タイムです。各班ごとにかたまり、おいしそうにお弁当を食べていました。

 お弁当を食べた後は、縦割り班ごとに遊びました。どろけいやこおりおになど、6年生が考えた遊びを全員で楽しく遊んでいました。

 学校に帰ってきたころには、さすがに疲れた表情でした。子どもたちが書いた感想には「楽しかった」という言葉がたくさん見られました。
 思い出に残るたんぽぽ遠足になりました。
0