日誌

2023年5月の記事一覧

正しく歯をみがこう

 子どもたちが健康な歯を保つためには、毎日の歯磨きが大切です。そのため、保健室前の掲示板には、正しい歯みがきを心掛けるように、「歯みがきチェックをしよう~正しい歯みがきができているかな~」が掲示してあります。

 まず、歯みがきの毛先のチェックです。外向きになっていたら、正しい歯みがきはできません。

 続いて、健康な歯肉はどちらか考えます。膨らんでいたり、歯みがきすると血が出たりしたら要注意。

 次は、自分の奥歯の状態のチェックです。ぬるぬるやざらざらしていたら、しっかり磨けていない証拠です。

 最後に、どのくらいの強さでは歯磨きをしたらよいか考えます。弱すぎると汚れを落とすことができません。また、強すぎると歯ぐきを痛めてしまいます。
 
 実際に模型を使って、日頃の歯を磨く強さを測定します。

 正しい磨き方を心がけ、健康な歯で生活してほしいです。目指せ8020。
0