日誌

2018年12月の記事一覧

縦割り遊び他

 あおぞら学級は、自分たちで育てたサツマイモとほうれん草を使ってホットケーキとスープを作りました。

 サツマイモのほのかな甘みのきいたふわふわなホットケーキは、とても美味でした。

 1年生は、漢字の書き順をおさらいしながら書き方ノートに文字の練習をしていました。「1,2,3・・・」という元気な声が聞こえてきました。

 1年生が大切に育てた虫たちも寒くなって弱ってきました。中庭に新しいお墓を発見しました。

 朝から1年生が楽しみにしていたのは、お昼の縦割り遊びです。運動場で元気いっぱい走り回る子どもたちです。

 体育館では、柔らかいボールを使ってのドッジボールをしていました。高学年は左手で投げる(利き手でない方で投げる)というルールらしいです。とっても楽しそうな子どもたちです。
0