日誌

学校のようす・おしらせ

荒田池草刈り

 ボランティアの皆様のお力をお借りして、荒田池ネーチャーランドの草刈りを行いました。生活科や総合的な学習の時間で子どもたちが利用できるようになりました。
 ありがとうございました。
 
 
 
 
 

6年生 卒業プロジェクト

  
卒業プロジェクトで取り組んだ活動がすべて終了しました。
休み時間にも制作し,ふたニャンが描かれた素敵な投てき板を作りました。
また,今まで足りなかった扇風機カバーも6年生のおかげで全教室につけることができました。
6年生のみなさんありがとうございました。

生活科「かぜとなかよし」 1年

1年生です!運動場で何をしているでしょうか?


正解は,「たこあげ」です!
1年生の生活科「かぜとなかよし」でたこあげに挑戦しました。適度な風で,絶好のたこあげ日和でした。どうやったら高くあげられるか考えながら取り組みました。糸を引いたり,走ったりしながら「高くあがった」と,子どもたちはとてもうれしそうでした。たこあげを楽しむことができました。

6年生 卒業に向けて


卒業まであと1か月。
6年生は,卒業プロジェクトの一環で投てき板を新しく塗り替えています。
どんな投てき板になるのかとても楽しみです。
他にも扇風機カバーを作ったり,学校中を掃除したりと学校のために活動をしていきます。

荒田池を自然豊かな憩いの場所に

 5年生では、荒田池が自然豊かな憩いの場所になることを願い、緑化活動に取り組んでいます。
 今日は、ゲストティーチャーをお招きし、スイセンの球根を植えました。
 
 
 

3年生 キャベツの収穫

 コマツナに続いて、今日は、キャベツの収穫をしました。
 収穫の方法をゲストティーチャーさんから教えてもらい、子どもたちは自分の手で収穫を体験しました。
 キャベツの根を初めて見ることができ、とても感動していました。
 
  

3年生 コマツナの収穫

 3年生「総合的な学習の時間」の野菜づくりの挑戦。今日は、コマツナの収穫をしました。
 子どもたちは、先生から上手に抜き取る方法を教えてもらい、さっそく挑戦しました。人差し指と中指で根本をはさみ、揺らしながら抜いていくときれいに抜くことができました。
 
 

雪景色

朝の降雪で、校庭は真っ白のきれいな雪景色となりました。
見たことのない光景に、子どもたちは、びっくり!
積もったばかりの雪の上に足跡が残るのを見て、大喜びしていました。
  
 

春に向けて

 寒さ厳しい毎日が続いています。そんな中、春に向けての準備が少しずつ始まっています。
 温かくなってから蜂が巣をつくらないように、用務員さんが、校内の木の剪定をしてくれました。
 

3年生 校区で育てられている野菜を学ぼう

 3年生では、校区で農業を営まれている方から畑をお借りして、大根や白菜などの野菜づくりに挑戦しています。
 白菜がだんだんと大きく育ってきたので、紐でしばることにしました。
 友達と協力し、先生にもお手伝いをしてもらいながら、15個の白菜のお世話をしました。