出来事

2021年3月の記事一覧

下地の春真っ盛り

春本番を迎え,下地小学校の桜も満開となりました。校庭の桜やチューリップがきれいに咲き,ちょうど見ごろとなりました。新学期は,コロナウイルスも収束し,一年間,下地っ子たちが元気に過ごすことができることを願うばかりです。

【きれいに咲いた下地小学校の桜】





【チューリップもかわいい花を咲かせています】



【校舎の北側の桜のようす】

【体育館付近の桜もきれいです】

修了式が行われました

今日,令和2年度の修了式を行いました。今年は本当にいろいろなことがありましたが,下地っ子たちはみんな元気に今日の日を迎えることができました。4月からはそれぞれの子たちは1つずつ学年が上がります。新学期にはみんな元気に登校してくることを楽しみにしています。また,今日でお別れとなる先生との「お別れ会」も開きました。下地っ子たちのためにお世話になった先生方,ありがとうございました。

【代表の子たちが今年を振り返って立派に発表しました】



【お世話になった先生方へお礼の言葉を贈りました】




第74回卒業証書授与式

今日は春の穏やかな陽気に恵まれ,「第74回卒業証書授与式」が行われました。本年度は53名の卒業生が下地小学校を巣立っていきました。今年の卒業式は体育館フロアを計測し,安全な距離が保てることを確認したうえで,これまでどおりの規模の式を目ざしました。保護者・来賓のみなさま,そして下地小の在校生,先生に祝福されて,6年生のみなさんは,みんな新たな夢に向かって下地小を卒業しました。これからの6年生の活躍をいつまでも応援しています。また,お忙しいなかご臨席いただいた保護者のみなさま,来賓のみなさま,ありがとうございました。





【今日,卒業式を祝うかのように下地小の桜が開花しました】



【卒業式のようす】












明日は卒業式

明日は第74回卒業証書授与式が行われます。今日は5年生のみなさんの力を借りて,式場の準備をしました。6年生の晴れの門出を5年生と全職員でお祝いしたいと思います。

【桜のつぼみも大きく膨らみました】



【明日の卒業式を待つ体育館のようす】




同窓会入会式を行いました

今日は同窓会入会式が行われました。今年で74年目を迎える下地小学校の同窓生となる6年生へ,同窓会長さんからはなむけの言葉が贈られました。下地小学校を卒業してからの53名の下地っ子たちの活躍を楽しみにしています。

【下地っ子たちへお話しされる同窓会長さん】







【PTA会長さんからも記念品が贈られました】

【代表の下地っ子が誓いの言葉を述べました】