出来事

2023年2月の記事一覧

6年生のためにがんばってるよ

3月2日(木)の「6年生を送る会」に向けて、各学年準備を進めています。
2年生は、6年生へのプレゼントづくりをしています。

5年生は、会の進行準備をしています。

それぞれが、それぞれの思いを、それぞれの立場で発揮しようとしています。
その取組が、成長につながります。

校舎の足場が撤去され始めました

校舎を覆っていた足場が撤去され始めました。
きれいになった校舎が見え始めています。

校舎はツートン、いや、スリートーンカラーな感じです。

梅は咲いたよ 桜はないよ

校舎西側(豊麻神社側)にある白梅が満開です。

人知れずひっそりと咲いているので、全校にも宣伝しています。
学校付近を通る折、ぜひご覧ください。

SA Last Class (3rd grade)

3,4年生の英語の時間に指導をしてくださるSAの指導が今年度最終回となりました。
今回は3年生の授業をのぞいてみました。

みんな楽しそうに英語に親しんでいました。

歌声広場(1年)

2月16日(木)、1年生の歌声広場を行いました。
ダンスに歌、楽器演奏をしました。

入学して1年たった子どもたちは、すっかり小学生の顔です。
保護者のみなさんも、参観くださりありがとうございました。