出来事

2019年9月の記事一覧

今日からあいさつ週間

今週から「あいさつ週間」が始まりました。正門や北門には運営委員のみなさんや地域の方々も応援にかけつけ,下地っ子たちの登校を迎えました。みんなで明るいあいさつの輪を広げました。







【あいさつ運動を盛り上げる運営委員のみなさん】

野外活動・修学旅行説明会を行いました

5年生で行われる「野外活動」6年生が今月末に出かける「修学旅行」の説明会を開きました。どちらの行事も間近に迫り,下地っ子たちはとても楽しみにしています。今日は,お家の方にも参加いただき,担当の先生から説明を受けました。準備をしっかり整えて,心に残る思い出をつくってほしいと思います。

【野外活動説明会のようす】







【修学旅行説明会のようす】


夏休み作品展開催中

昨日から「夏休み作品展」を体育館で開いています。下地っ子たちが夏休みに製作した作品や自由研究など,個性あふれる作品が展示されています。明日まで行っていますので,ご来校お待ちしています。

【展示された核学年のコーナー】











【子どもたちもそれぞれの学年の作品を見学しています】

長なわの練習が始まりました

今日から「スポーツタイム」で長なわの練習が始まりました。各学年の下地っ子たちが元気よく練習しました。各学年には新記録があり,今年もこれまでの記録を塗り替えようと,頑張っています。9月27日(金)の本番を目指します。

【長なわ練習のようす:スポーツタイムにて】




下地っ子たちが戻ってきました

夏休みが終わり,今日から下地っ子たちが学校に戻ってきました。夏休みの楽しい思い出を胸に,みんなとても元気な笑顔でした。これから秋にむけて,たのしい学校行事がいっぱいです。新しい目標とともに,どの子も前進していってほしいと願います。

【元気に登校する下地っ子たち】





【体育館では全校朝会が開かれました】





【下校のようす:明日も元気にがんばります】