出来事

2022年6月の記事一覧

ネイチャーゲームに参加 野外教育活動

宿泊棟のシーツをきれいにたたんで返却した後は、ネイチャーゲームに参加しました。
専門の講師の方々が4名も来てくださり、面白くてタメになるゲームを一緒にしました。
ネイチャービンゴで大盛り上がり!
medium

カートンドックの朝ごはん 野外教育活動

朝食は、牛乳パックにアルミホイルに包んだホットドックを入れて焼く「カートンドック」をつくりました。
「火が怖い」という子もいる中、笑顔でじゃんじゃん焼いている強者もいて、子どもたち一人一人の持ち味がよく見える機会でした。
手軽においしく温かい朝食をいただくことができました。
medium

垂直避難も訓練

6月22日(水)、避難訓練を行いました。
今回は、地震と、その後の津波に対応した訓練をしました。
地震発生時に一時避難場所の運動場に避難しました。

その後、津波発生の情報を受けて校舎屋上に避難しました。

避難の仕方を「知っている」と「知らない」のちがいは大きいので、不十分なところもありましたが、訓練を実施・継続していきたいと思います。

元気に2日目スタート 野外教育活動

おはようございます。
5年生は少年自然の家での宿泊をして、元気に朝を迎えました。
朝の集いでは、下地っ子体操をして身体をほぐし、これからの活動に備えます。
medium

キャンプファイヤー④ 野外教育活動

キャンプファイヤーのフィナーレは、「龍」の火文字とファイヤーロードによる退場でした。
どの子も、かけがえのない時間を過ごすことができました。

本日の紹介は以上です。明日の活動をお楽しみに♪
medium