日誌

9月

選手壮行会 Player send-off party Festa de despedida do jogador

9月22日(金)に新人体育大会・吹奏楽祭の選手壮行会を行いました。

これまでの練習でつけてきた力を十分に発揮して頑張ります!

 

・各部活動代表の決意表明



・選手宣誓

 


・応援団

3年生がサプライズで運動場からエールを送りました!




 




3年生からの励ましの言葉(校内掲示板)



学校訪問 pagbisita sa paaralan visita escolar

9月19日(火)豊橋市教育委員会による学校訪問がありました。これは学校運営の様子や施設管理等の様子を参観し、よりよい学校教育を推進するための必要な指導・助言を行うことを目的としています。

当日は2名の指導主事の方々が来校され、終日、校内の参観をしました。授業でタブレットを有効活用してグループワークをする姿、自分の考えを最後までしっかりと発言する姿など、生徒が真剣に学習に取り組んでいる様子にお褒めの言葉をいただきました。


















ホリデーボランティア(豊校区体育祭ホリボラ)

 Boluntaryo sa araw ng palakasan  
 Voluntário em festivais esportivos

 9月17日(日)に、29名の生徒が豊校区体育祭のホリデーボランティアに参加しました。国旗等の掲揚担当や放送係、器具係、景品係の仕事をしたり、さまざまな競技への出場や声援で校区体育祭を盛り上げたりし、地域の役に立つ活動ができました。
















ボランティアお疲れさまでした!

後期生徒会役員選挙

 halalan ng student council officer  
Eleição de dirigente do conselho estudantil

 9月15日(金)に後期生徒会役員選挙を行いました。豊岡中のために頑張っていこうと、1、2年生合わせて12名が立候補しました。どの立候補者も豊岡中をよりよい学校にしていきたいという思いのこもった素晴らしい演説をすることができました。

 
・演説をする立候補者のみなさん



・教室で演説を聴く生徒たち

・立派な演説に大きな拍手を送ります


・選挙管理委員のみなさん  ごくろうさまでした


ホリデーボランティア  boluntaryo sa bakasyon  voluntário de férias

9月10日(日)約120名の生徒が、岩田校区防災訓練のホリデーボランティアに参加しました。

12か所のブースでのボランティア活動とともに、実際にそれぞれのブースでの体験もし、防災について学ぶ機会ともなりました。

 

はじめに防災訓練の全体説明です。

 

避難者受付

 

AED

 

マンホールトイレ

 

災害用トイレの説明

 

地震体験(グラット号)

 

災害食試食コーナー

 

水消火器

 

参加賞引換

 

この他に4つのブースがありました。

 

最後に片づけのお手伝いもしました。

避難訓練  Mga pagsasanay sa paglikas   Exercícios de evacuação

9月4日(月)避難訓練を行いました。

9月1日は「防災の日」でした。関東大震災が起きてから今年で100年となります。この震災では広範囲で火災が発生したことにより被害が大きくなりました。

そこで、今回は調理室からの出火を想定した避難訓練を行いました。

火災の発生場所によって避難経路を判断して、より安全に避難する行動をとることができました。








2学期スタート!  Magsisimula na ang 2nd semester!  Começa o 2º semestre!

9月1日(金)2学期始業式をリモートで行いました。


夏休みの間にあった大会やコンクールの表彰をしました。


今年は、水泳部と陸上部が東海総体に出場しました!

 

代表生徒が、1学期に頑張ったことと2学期の目標を話しました。

「2学期はボランティアに積極的に参加することと今できていることをきちんと継続していくという2つが目標です。」

 

校長先生は、この夏休みの生徒たちの活躍や努力を称えるとともに、2学期の間に、先生や友達、AIも含めさまざまな力を借りながら自分を成長させてほしいと伝えました。

 


最後に生活担当の先生が、それぞれの学年で頑張ってほしいことを伝えました。

1年生は自然体験学習もあり、仲間を大切にする2学期に

2年生は学校を引っ張っていくバトンを受け継ぐ自覚と責任を

3年生は自分の将来・未来と向き合う大切な2学期に

 

教室での様子です。

先生の話を聞いたり、課題をお互いにチェックしたり、夏休みのできごとを話したり…。


 









2学期も一日一日を大切に過ごしていきましょう。