日誌

2020年2月の記事一覧

ひな祭り集会他

 今週の木曜日に旭小学校伝統の「ひな祭り集会」があります。しかしながら、コロナウィルスの感染を心配する中、以下の措置をとれ褪せていただきます。
 子供の待機場所を広げるために保護者席は、設けません。子供は、マスク着用のまま会を進行します。歌は、1番のみマスクを着けて歌います。(保護者の方で参観を希望される方は、必ずマスク着用をした上で体育館入り口にあるアルコールにて手の消毒をお願いします。)これ以降、指導がある場合、会の延期あるいは、中止もありますので、ご承知おきください。何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 会場の準備は、ばっちりです。

 6年生のリハーサルも順調に進んでいます。

 1年生の国語「スイミー」の授業です。内容の読み取りも自信をもってできるようになりました。

 2年生の算数の授業です。「子どもが10人1列に並んでいます。右から5番目のA君は、左から何番目でしょう」図を描いて考えます。できた人?

 4年生は、身の回りのことについてアンケートを取り、それをわかりやすく図や表にして発表します。この班は、好きな教科と嫌いな教科についてまとめていました。
0