日誌

2021年10月の記事一覧

修学旅行へ行ってきました!

 25日(月)朝から雨。ですが、しっとりした奈良も素敵です。観光客も少なく、ゆったりした気持ちで見学をすることができました。
 法隆寺です。修学旅行でないとなかなか行けないところです。

 奈良公園です。雨に濡れたタピオカを踏まないように、慎重に歩きました。
東大寺の大仏は、予想通り大きくて、立派でした。

 興福寺の五重塔の前です。国宝館では、阿修羅像にも会いました。

 この後、京都へ向かい、清水坂でお買い物を楽しみました。
 夕食です。

 献立は、湯豆腐、お刺身、てんぷら、日竜頭、…のザ・和食です。
 
 2日目の朝です。雨が上がって、いい日になりそうな予感です。
朝日を浴びる東山荘です。

 朝食です。

 朝の清水寺です。旭小の貸し切りです。

 三十三間堂です。ぐるっと回ったのは、初めてでした。ここも旭小が一番乗りでした。

 二条城です。バスガイドさんの予習のおかげでポイントをしっかり見学することができました。鴬張りの廊下も感じてきました。

 ピッカピカの金閣寺です。子どもたちに一番人気でした!

 バスは、宇治に向かいました。平等院の近くでランチです。

 修学旅行のラストを飾るのは、平等院です。ベストスポットで写真撮影ができました。

 どこも空いていて、スムーズに見学ができた修学旅行でした。お友達とも楽しい思い出がたくさんできました。
0