日誌

2018年11月の記事一覧

11月の3年生

11月11日(日)校区合同防災訓練
 地域の方とマジックライスをつくったり、中学3年生のお兄さんやお姉さんに毛布を使った搬送法などを教えてもらったりしました。お湯を注ぐだけのマジックライスでしたが、思ったよりおいしかったようで、「これでいざというときごはんも作れるね。」と安心する様子が見られました。毛布を使った搬送法では、みんなで気をつけてけがをした人を運ぶことができました。いざというときに役に立つといいです。
11月17日(土)音楽発表会
 9月から練習してきた発表会。校内発表会での反省をふまえ、緊張する中で一生懸命3年生らしい歌声を響かせることができました。裏声を使って高音をきれいに出す練習をずっとしてきた成果も出て、立派な発表会にすることができました。
11月20日(火)牛乳工場見学
 社会科の授業の一環で、牛乳工場へ見学に行きました。トラックで運ばれてくる牛乳をしっかり検査したり、工場内の配管を毎日こまめに殺菌・消毒したりする様子などを見て、飲む人のことを考え、衛生面でとても気をつかっていることに気づくことができました。最後にもらったゼリーも、おいしそうに食べていました。
0